ミナミのライト らいとライフ「さくやさん:便利って言葉で大事なことを忘れて行っている」
原因不明って怖いよね~
昨日は予約投稿を失敗して
しまいましたぁ~^^;
宇宙人からのメッセージを
楽しみにされていたみなさま・・
ごめんなさ~い^^;
そして、昨日はオンラインサロン
じょうもんの麓の配信日でございました。
世界のふ~みんのみなさま
ご視聴くださいませぇ~^^
ーーーーーーーーーーーー
スペイン、ポルトガルで29日に
大規模な停電が起きたそうです。
30日には電力がある程度
回復したみたいだけど・・・
原因不明・・・
原因不明って怖いよねぇ~
原因が分からないとまたいつ
停電するかもしれない。
そして、この停電で交通機関も麻痺
したけど、それだけじゃなくて買い物も
出来なくなったらしい。
欧州ってほとんどがキャッシュレス社会。
電気が止まるとインターネットも
繋がらないし、カードも使えない。
だから、買い物は現金のみという
ことになって普段あまり現金を使わない
人たちは買い物もできず困ったらしい。
ほとんど映画「サバイバルファミリー」
だよね。
日本は・・大丈夫?・・っていう
不安の声もあちこちから聞こえてくる。
電気もそうだけど、世界中、インフラが
すごく脆弱になって来てる
気がするんですよ。
今まで大丈夫だと思っていたことが
大丈夫なのかな?になってる気がする。
火事もそうだし、道路は陥没するし、
水道管が壊れて水浸しになったり
新幹線もよく止まるし・・
家電はよく壊れるし・・
インフラに依存し過ぎている
今の社会って昔よりも、
進化しているつもりで
もしかしたら退化しているんじゃ
ないかって思うミナミなのです。
では、さくやさんからのメッセージを
お伝えしますね^^
「便利って言葉で大事なことを忘れて行っている」by さくやさん
「便利って本当に便利なのかしら。
便利の裏側をちょっと考えてみても
いい時期が来てるんじゃない?
便利になり過ぎると、それに依存して
しまって、それがないとどうしていいか
分からなくなってしまう。
火を起こす事さえ出来なくなって
しまっている状態よね。
カチッってライターを付ければ
簡単に火はつくけど、でもライターが
なかったら火を起こすことも出来ない
っていうのはどうかしら?
いまのあなた達の社会はすべてそうよね。
便利という言葉で、大事なことを
忘れていってる。
便利なことが悪いって言ってるのでは
ないのよ。
でも、便利の裏側にある不便も
分かった上で使って欲しいって思う。
これがなくても大丈夫、何とかなると
思える使い方をしてね。
ただただ、便利だからって言って
それにどっぷりと依存してしまうと
それが無くなった時にどうしていいか
分からなくなってしまう。
依存してしまうと、自分たちで生きる
事が出来なくなる。
だから、ワザと依存させる社会を
作っているの。
人々が依存してくれたら、
依存先(支配層)は支配・コントロール
しやすくなるでしょ。
あなた達の社会の根底は、
恐怖、不安、心配!
依存してしまうと、それが無くなった
時にどうしたらいいか分からず、
誰かに助けを求めるようになる。
助けを求める先は・・支配者層。
だから、支配者たちは便利という言葉を
使うの。
お金を持つよりも、キャッシュレスの
方が便利だし、スマートでかっこいいよ、
っていうのは、カードなどで支払い
させた方がその人のお金の流れがわかって
管理しやすくなるから。
それが便利の裏側ってこと。
電気などのインフラは言わなくても
分かるでしょ。
そうやってあなた達は便利という
言葉でどんどん管理されていってるの。
そして、時々、それを小さく取り上げるの。
小さな範囲で取り上げると、それを見た
人たちはみんな不安になって心配する
小さく脅して、緊急事態だといえば
人々は素直に従うようになるから。
それを何度か繰り返せば、人々は何も
考えず、支配者たちに依存するように
なるから。
これからもどんどん便利なものが
出て来るわ。
でも、すぐに飛びつくのではなく、
便利の裏側を考えて使ってね。
あなた達をこころから愛しているわ~」
便利の裏側をちょっと考えてみても
いい時期が来てるんじゃない?
便利になり過ぎると、それに依存して
しまって、それがないとどうしていいか
分からなくなってしまう。
火を起こす事さえ出来なくなって
しまっている状態よね。
カチッってライターを付ければ
簡単に火はつくけど、でもライターが
なかったら火を起こすことも出来ない
っていうのはどうかしら?
いまのあなた達の社会はすべてそうよね。
便利という言葉で、大事なことを
忘れていってる。
便利なことが悪いって言ってるのでは
ないのよ。
でも、便利の裏側にある不便も
分かった上で使って欲しいって思う。
これがなくても大丈夫、何とかなると
思える使い方をしてね。
ただただ、便利だからって言って
それにどっぷりと依存してしまうと
それが無くなった時にどうしていいか
分からなくなってしまう。
依存してしまうと、自分たちで生きる
事が出来なくなる。
だから、ワザと依存させる社会を
作っているの。
人々が依存してくれたら、
依存先(支配層)は支配・コントロール
しやすくなるでしょ。
あなた達の社会の根底は、
恐怖、不安、心配!
依存してしまうと、それが無くなった
時にどうしたらいいか分からず、
誰かに助けを求めるようになる。
助けを求める先は・・支配者層。
だから、支配者たちは便利という言葉を
使うの。
お金を持つよりも、キャッシュレスの
方が便利だし、スマートでかっこいいよ、
っていうのは、カードなどで支払い
させた方がその人のお金の流れがわかって
管理しやすくなるから。
それが便利の裏側ってこと。
電気などのインフラは言わなくても
分かるでしょ。
そうやってあなた達は便利という
言葉でどんどん管理されていってるの。
そして、時々、それを小さく取り上げるの。
小さな範囲で取り上げると、それを見た
人たちはみんな不安になって心配する
小さく脅して、緊急事態だといえば
人々は素直に従うようになるから。
それを何度か繰り返せば、人々は何も
考えず、支配者たちに依存するように
なるから。
これからもどんどん便利なものが
出て来るわ。
でも、すぐに飛びつくのではなく、
便利の裏側を考えて使ってね。
あなた達をこころから愛しているわ~」
ありがとう、さくやさん!
コメント