PR

ミナミのライト らいとライフ「アシュタール:あなたの思考の核をしっかり持つために」

スポンサーリンク
予算員会での高市総理 政治・経済
スポンサーリンク

ミナミのライト らいとライフ「アシュタール:あなたの思考の核をしっかり持つために」

「ちょっとエネルギーがヤバい方向に傾いている」と言ってましたが以前は「政府の指示に従わない方向」だと反対だったのですが・・・

オンラインサロンで新しい首相の話を

していたときアシュタールが

「ちょっとエネルギーがヤバイ方向に

傾いてる」っぽいことを

おっしゃっていました。

でも少し前のRadio624では

「集合意識は今の政府に従わない方向を

選びました。この流れに乗ってください」と

おっしゃっていました。

あのRadioのときと今のエネルギーの流れが

変わったということですか?

今ものすごく心がざわついていて

不安になったので質問させて

いただきました。

落ち着くことに集中していますが、

集合意識の動向を教えていただけると

うれしいです。

・・というご質問をいただきましたぁ~^0^

ご存じだとは思いますが、

アシュタールradioは、

ブログ「ミナミのライトらいとライフ」

の過去記事をミナミの声でお伝え

しているものですので、Radio624は

2015年と2017年の記事になります。

では、アシュタールからの

メッセージをお伝えしますね^^

「あなたの思考の核をしっかり持つために」by アシュタール

「こんにちは

こうしてお話できることに感謝します。

エネルギーは思考によって変わります。

そして、思考はその時、その時によって

変化します。

集合意識(エネルギー場)も時と場合に

よって変化するのです。

一度決まったからと言ってずっとそのまま

続くという事はないのです。

いまのエネルギー場の状況はこのような

状況ですとお伝えすることは出来ますが、

それはその時の状況でしかありません。

みなさんの思考(集合意識)が揺れれば、

エネルギー場も揺れます。

こちらに行くと決めたとしても、

また状況が変わって、違う方向へ向いて

しまうこともあるのです。

これは個性のエネルギーであっても、

集団意識のエネルギー場であっても

同じなのです。

数ではありませんが、やはり数に

影響されます。

たくさんの人が揺れれば、個性の

エネルギーもそれに影響されて

揺れるのです。

ですから、その時のエネルギー場の

方向がわかっても、次に必ずその方向に

確実に向かうという事は言えません。

予測は出来ますが、エネルギー場が

変われば、予測とは違うものとなります。

いまの政府ではもうダメだ、と思って

いる時と、新しいリーダーが出て来て

その人に大きく期待する時とでは

世間のエネルギー場は大きく変わります。

そのリーダーが向かいたい方向に

人々がミスリードされればエネルギー場の

方向も変わるのです。

あなたの思考も変わりますね。

出来ます、と思っていても、

少しするとちょっと不安が出て来て

本当に出来るのかな?と揺れることも

あるでしょう。

それがエネルギーなのです。

あなたの思考が出来ないかもしれないと

思うと、出来ると思っていたパラレルと

違うパラレルになるのです。

思考はとても繊細です。

ですので、いつもあなたの思考を

しっかりと見ていて下さいと

お伝えしているのです。

あなたの思考の核をしっかりと

持つために、社会の根本を知って

ください。

表面的な変化で揺れるのではなく、

根本が分かっていれば、表面が

変わっても揺れることはなくなります。

エネルギー場に振り回されることは

少なくてすみます。

エネルギー場に振り回されなくなる

ために、ご自分の核をしっかりと

保てるように、常にご自分の思考を

見ていてください。

あなたに愛をこめてお伝えいたします。

ありがとう、アシュタール! 感謝します。

マイコメント

前総理の石破氏がダメ総理と烙印を押されるほどひどかっただけに高市総理に期待する
国民が多いという事でしょう。

それが高市総理支持率82%(本当かどうかはわかりませんが)という数字に表れています。

でも、これはある意味とても危険な流れです。
支持率が高いほど総理が間違ったことを言っても国民が受け入れてしまうからです。

目下のところ経済対策をしっかりやるということと暫定税率廃止が決まったことで高市
総理の支持率はグンと伸びているような気がします。

しかし、総理就任から日にちが経過するにつれて、「台湾有事の際には日本がその防衛の
矢面に立つ必要がある」と言って日本人の危機意識を煽るようなふるまいをしてみたり
消費税減税についてはレジ回収にとても時間がかかることを理由に延期?中断?という
姿勢を打ち出したりといろいろと出てきています。

日本経済復活のための経済対策や暫定税率廃止は大変喜ばしいことですが、どうも国民
受けするパフォーマンスとしての一面が否定できません。

ある意味国民の支持率が高い政権ほど戦争に突入しやすいのです。
反対に国民の支持率が低いと安易に戦争や防衛という言葉を出しにくいものなのです。

今後、どのような方向に舵を切って行くのか注視していく必要があります。

私たちが求めているのは戦争のない安定した経済を持つ生活なのですから・・・。

先日も書いたようにイルミナティの現下の目標は第3次世界大戦です。
その後荒廃した世界を一つにまとめる統一政府が最終目標なのです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました