中国の大手旅行会社が日本旅行の販売を停止 高市早苗氏の答弁に対抗措置
中国の複数の大手旅行会社が日本旅行の販売を停止した
【北京共同】中国の複数の大手旅行会社が日本旅行の販売を停止したことが17日分かった。業界筋が明らかにした。高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁に反発する中国政府が渡航自粛を呼びかけたことを受けた対応。日本を訪れる外国人客のうち中国は国別で最も多く、好調なインバウンド(訪日客)需要を支える。日本の観光業への打撃や日中交流の停滞が懸念される。
北京市に本社がある国有の大手旅行会社の関係者は日本旅行について、団体旅行も個人旅行も16日から取り扱いを停止したと明らかにした。「現在の中日両国の情勢」が理由だと説明した。
マイコメント
高市氏の発言に対する中国の大阪総領事にSNS投稿以来、中国の反応が硬化している。
よほど台湾問題に神経をとがらせているようです。
最近になって習近平氏の失脚があり得るという青山繁晴氏のYoutube動画が話題と
なっていますが、もともと習近平氏が主席在任期間を延長した理由として、台湾
併合を任期中に行うといたことがあるようです。
その任期も残り数年となっていることから、今台湾併合をやらなければいつやる
のかと政治的に迫られている背景があります。
もし、青山氏の言うとおりに習近平の失脚が事実なら軍部が暴走している可能性
も出てきて、現下の中国の対応が硬化していると思われます。



コメント