ミナミのライト らいとライフ「アシュタール:人々を数字だと思っているのです」

スポンサーリンク
大都会東京 アセンション

ミナミのライト らいとライフ「アシュタール:人々を数字だと思っているのです」

ですよねぇ~。

では、アシュタールからの

メッセージをお伝えしますね^^

「人々を数字だと思っているのです」by アシュタール

「こんにちは

こうしてお話できることに感謝します。


社会は庶民と呼ばれる人たちが

まわしているのです。

人々が居なければ何も出来ないのです。

ですから、みなさん、胸を張って

ください。

職人と呼ばれる人たちだけでは

ありません。

いま、あなたたちがしていること

すべてです。


家庭で家事をしていることも

子どもを育てていることも、

会社で事務をしているのも、

すべてそうです。


あなたがいるから成り立つのです。

それを忘れてしまうと

社会は回らなくなります。


社会はいわゆる偉い人たちが

まわしているのではありません。

実際に動かしているのは庶民なのです。


政府や政治家、などの社会的に地位が

あり、偉いと言われている人たちは

人々を数字だと思っているのです。

いくらでも替えがきくものだと

思っています。

それは大きな勘違いです。


人々が居なければ社会は

成り立ちません。

社会は何も動かなくなるのです。

社会を動かしているのはあなたです。

胸を張ってください。


人々がいれば社会はまわるのです。

動いていくのです。

だから、一部のトップの人たちに

従う事だけを考えないでください。

反対にトップの人たちは現場を

まわしているあなた達が居なければ

何も出来ないのです。

それを忘れないでください。


あなた達は小さな頃から、反対を

教えられています。

トップの人たち、権力者が力をもち

社会をまわしていると教えられて

いるのです。

逆です。

あなたが社会をまわし、人々の暮らしを

支えているのです。

思考を逆にしてください。

人々がそれに気が付き、自分たちの力を

思い出せば社会はおのずと変わって

いきます。

人々が手を繋ぎ合えば何も困らないのです。

あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました