欧州各地が突然氷河期状態に:米では一日で40℃低下

スポンサーリンク
寒波襲来 世界の出来事

欧州各地が突然氷河期状態に:米では一日で40℃低下

 ヨーロッパ各地であまりにも早い冬。
 イタリアでは時期として過去50年で最も低い気温が記録され、
 スイスとフランスでは降雪の観測史上の記録を更新し、まるで氷河期のような状態に

 ——————————————————————————-
https://earthreview.net/unusual-cold-waves-and-snowfalls-across-europe/
 2020年9月29日

 ヨーロッパの気温と気象がムチャクチャなことになっていまして、
 ヨーロッパ中部から南部にかけては、「 異例の寒波と大雪 」となっています。

 9月の気象としては、観測史上の記録を塗り替える
 「 氷河期のような光景 」があちこちに出現していまして、
 イタリア、ドイツ、スイス、オーストリア、フランスなどから
 9月とは思えない光景が続々投稿されています。

  2020年9月27日 スイス・ヴァレー。観測史上最も早い降雪。しかも大雪

https://earthreview.net/wp-content/uploads/2020/09/swiss-snow-0927.jpg

https://cdn.shortpixel.ai/client/q_glossy,ret_img,w_652/https://earthreview.net/wp-content/uploads/2020/09/swiss-snow-0927.jpg

 以下は、投稿者が「 まるでクリスマスのよう 」と記していた
 9月26日のイタリアのリヴィーニョという町の光景です。

  9月26日 イタリア北部のリヴィーニョ

https://earthreview.net/wp-content/uploads/2020/09/italy-snow-0926.jpg

https://cdn.shortpixel.ai/client/q_glossy,ret_img,w_572/https://earthreview.net/wp-content/uploads/2020/09/italy-snow-0926.jpg

 フランス南東部のサヴォワという山間地では、
 9月25日に降雪が「 2メートル 」に達し、
 約6000頭の羊が雪の中に閉じ込められる事態も発生しました。

  9月25日 フランス・サヴォワ。山に閉じ込められた6000頭の羊たち。

https://earthreview.net/wp-content/uploads/2020/09/sheep-snow-fr0925.jpg

https://cdn.shortpixel.ai/client/q_glossy,ret_img,w_652/https://earthreview.net/wp-content/uploads/2020/09/sheep-snow-fr0925.jpg

 また、イギリスなどでも、9月とは思えない気温となっているようで、
 9月27日に、北アイルランドで「 ー3.7℃ 」が記録されていたことが
 英気象庁が報告していました。

  9月27日 北アイルランドのケイツブリッジという町で ー3.7℃を記録

https://earthreview.net/wp-content/uploads/2020/09/ireland-temp-0927.jpg

https://cdn.shortpixel.ai/client/q_glossy,ret_img,w_502/https://earthreview.net/wp-content/uploads/2020/09/ireland-temp-0927.jpg

 以下は、9月26日のヨーロッパ各地の「 平年との気温の差異 」です。

  2020年9月26日のヨーロッパ全域の気温の平年との差異

https://earthreview.net/wp-content/uploads/2020/09/europe-temps-0927.jpg

https://cdn.shortpixel.ai/client/q_glossy,ret_img,w_652/https://earthreview.net/wp-content/uploads/2020/09/europe-temps-0927.jpg

 これを見ますと、ロシアなどでは、
 平年より 10℃近く気温が高くなっている場所が多く、
 ヨーロッパ方面だけに強力な寒気が流れ込んでいるようです。

 このような天候がこの時期にヨーロッパでこれだけ広範囲に広がることは珍しく、
 多くの地点で、低温と降雪に関しての観測記録を更新しているようです。

 現在、オーストラリアやニュージーランドも記録的な寒波に見舞われていますが、
 地域によって、非常にアンバランスな気温と気象の状況が続いています。

 Newsweek
 24時間で約40度の気温変化に見舞われた米コロラド州
 ——————————————————————–
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/09/post-94391.php
 2020年9月9日(水)18時15分

 2カ月( ← ヶ月! )以上も猛暑と山火事に見舞われていたはずの
 米コロラド州が、翌日真冬になった。

 コロラド州の気候は9月8日、記録破りの猛暑から観測史上屈指の早い降雪に様変わりした。
 1日のうちに摂氏で約37度以上、気温が変化したのだ。

 TV朝日
 米で最高気温51.7℃ 一方、銀世界で雪だるまが・・・(2020年9月9日)


 ウェザーニュース
 米コロラド州デンバー 熱波の後に寒波襲来

関連情報

  < newsNueq-1138:5000万頭死亡:モンゴルの極寒「 ゾド 」 > 2018/05/11
  < newsNueq-816 :ソウルの最高気温ー7℃ > 2018/01/22
  < newsNueq-975 :凍りついたバイカル湖 >
  < newsNueq-794 :米:大寒波で熱湯が空中で凍る大寒波! シャボン玉も! > 2018/01/15
  < newsNueq-1846:「 一体どうなってるんだ? 」
          トランプ大統領、記録的な寒波で地球温暖化を皮肉る > 2019/02/01
  < newsNueq-2330:地球温暖化にまつわる嘘 」は嘘は嘘? >
  < newsNueq-2329:氷河溶解水が大量の二酸化炭素を吸収 >

  < newsNueq-1712:海の異変から見える「 小氷河期 」の兆候 >
  < newsNueq-398 :温暖化と寒冷化 :2016年の超温暖化と超多湿 >
  < newsNueq-1357:日本と世界を襲う記録的な猛暑の背景
         :The Day After Tomorrow >
  < newsNueq-835 :地球の自転が減速 >

  < newsNueq-237 :沸き立つ雲:界面活性剤が雲粒の形成を増強する >
  < newsNueq-1811:海水淡水化の不都合な真実:激烈な気候変動因子 >

  < newsNueq-1658:氷河期対応:NASAの「 最強の防寒ウェア 」 >

                                 nueq


16:24追記:

コメントを入れ忘れてました。(^o^)ゞ

 ▽  ▽  ▽

今年の年初だったか、春先だったか、今年の気候を予想した。
たしかこんな感じだったかと。

 今年は、昨年以上の酷暑になる。
 そして閏皐月が入るので、夏が長い。
 おそらく9月下旬まで酷暑が続くだろう。
 そして冬は極寒になる。

と。
「 向心力 」から太陽と地球を観察すれば、だいたい予想は当たります♪
                                 (^o^)b

これから太陽はサイクル25に入りますが、
万一、サイクル24同様の低出力だったら、
5~6年後に迎えるピークの残暑が引く、8~9年後辺りから
氷河期に突入する可能性がある。

まさしく【 連中 】が新しい時代の到来と、騒ぐ「 2030年 」は
「 氷河期到来! 」で大騒ぎになることだろう。

WAVE( 波:海・山並み・株価・温暖化、、、、)は並べて
急騰の次には大暴落( 急峻な崖 )が到来する。
これが「 カオス( フラクタル )理論 」。

マイコメント

今年は異様にカメムシが少ないです。

カメムシが多い時は暖冬になると言われているので、今年の冬は相当寒くなりそうな気配です。

地球温暖化を国連で訴えたグレタさんもうろたえるほどの寒波ですね。

出来ればあまり寒くなってもらいたくないのが本音です。

雪かきってけっこう大変なんですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました