世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:仕事なのか趣味(遊び)なのかわからない?」

スポンサーリンク
自分の目を見つめる アセンション

世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:仕事なのか趣味(遊び)なのかわからない?」

Youtubeの世界って面白い!


ユーチューブ動画って面白いですよね^^
魚をさばいていく動画やミニチュアを作る動画、
面白い家の間取りを紹介してる動画もあれば、
ただ淡々とお好み焼きを焼いてる動画もあるし、
キレイな飴を作る飴細工の動画もあって、
大食いの動画もある。
私の知らない世界。
へぇ~こうやって作ってるんだ、
へぇ~こんな間取りがあるんだ、こんな小さな面積で
こんなに便利に住めるんだ、ちょっと住んでみたいな、
こんな魚どうやって食べるの?味は?
な~んって結構夢中で見ています^^
知らない世界のことを知るってすごく面白い!
そして、みんな楽しそうなんですよねぇ~
好きなことを楽しくやってる動画を見たら
小学生の将来なりたい職業がユーチューバーだって
いうのもわかるわ^^

では、アシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「仕事なのか趣味(遊び)なのかわからない?」by アシュタール

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。
 
好きなことをしてください。
 
それが仕事になります。
 
 
でも、好きなことが仕事になってそれで食べていける
 
なんてほんの一握りの人でしょ。
 
特別な人ですよ。
 
運が良くてたまたま当たっただけですよ。
 
・・って思うかもしれませんが、そうではないのです。
 
 
好きなことを好きなようにしているからそれが楽しい
 
現実になるのです。
 
豊かな生活になるのです。
 
 
お金があるだけでは豊かな生活とは言えませんね。
 
イヤなことを渋々したことでお金が入って来てもそれは
 
豊かな生活とは言えませんね。
 
好きなことを好きな時に楽しくやり、それが生きていく
 
ための仕事になるのが豊かな生活なのではないでしょうか?
 
 
好きなことをしてください。
 
好きを追求してください。
 
それが本当に仕事になるのです。
 
 
でも仕事になるとしたくないことも出てきますよね・・
 
壁に当たることもあるでしょうし・・
 
と思うかもしれませんが、好きなことをしていると壁が
 
壁ではなくなります。
 
好きな事というといつもハイテンションでいられる事だと
 
思われているようですが、そうではありません。
 
好きな事というのは工夫出来ることです。
 
楽しんで工夫出来ることが好きな事なのです。
 
壁(思うようにいかないこと)に当たったときに、反対に
 
ワクワクするくらいになるのです。
 
これをどうやって乗り越えるか?どうしたら思い通りに
 
なるのか?考えることを楽しめることなのです。
 
 
好きなことでも時にはやりたくない時も出て来るでしょう。
 
そういう時はやらなければいいのです。
 
好きなことを仕事にしていればそれが出来ます。
 
柔軟に自分の好きなように出来るのです。
 
だからこそ、また次に楽しく好きなことを進めることが
 
出来るのです。
 
柔軟に考えることが出来るから、どんどんアイディアも
 
わいてきて、また楽しくなるのです。
 
 
仕事とは遊びです。
 
あなた達は仕事は大変なもの、お金を稼ぐにはツラく大変な
 
事をしなければいけないと思い込まされてしまって
 
いるのです。
 
 
お金だけを追うのではなく、楽しさも追ってください。
 
というか反対ですね。
 
楽しさを追って楽しい事をしているからお金が入ってくるのです。
 
楽しいと思いながら仕事(遊び)をすることで楽しいエネルギーに
 
なりますので楽しい現実になるのです。
 
豊かな現実になるのです。
 
楽しく遊んでいたらお金もついてくるという現実になるのです。
 
 
楽しいあそびですから、ねばならない、はありません。
 
だから、楽しいことがどんどん循環してくるのです。
 
 
毎日決まった時間に会社に行ってする事だけが仕事では
 
ないのです。
 
あなた達はよく”ちゃんとした仕事”という表現をしますが、
 
”ちゃんとした仕事”の概念は会社に勤める、毎日決まった
 
所に行って、決まった(決められた)時間にやらなければいけない
 
事をするという事ですね。
 
それが社会人としてちゃんとした生活だと思っているようですが
 
そのような思考は手放してください。
 
 
自由に好きな時間に好きなことをする仕事も”ちゃんとした仕事”
 
なのです。
 
仕事に”ちゃんとした仕事”も”ちゃんとしていない仕事”
 
もありません。
 
会社に勤めるという概念もつい最近できたものです。
 
会社という形態が出来たのもつい最近です。
 
 
ちょっと前まではすべて個人でやっていました。
 
大きな組織という概念もありませんでした。
 
商店街を思い出してください。
 
ちょっと前までは商店街で買い物をしていましたね。
 
大きなスーパーなどない頃はみんな個人商店でした。
 
個人が好きなものを売っていたのです。
 
自分が売っている商品が好きで、その商品にたいして
 
たくさんの知識をもち、それをお客さんに伝えることで
 
お客さんも喜んでいたのです。
 
それぞれの個人が好きなものを作り、好きなものを売るなど
 
好きな仕事をしていた頃はそれが”ちゃんとした仕事”
 
だったのです。
 
 
話がそれましたが、好きなことを仕事にすればいいのです。
 
好きなことは突き詰めることが出来ます。
 
壁が出てきてもワクワクして乗り越える方法を探します。
 
 
ゲームと同じなのです。
 
どうやって宝物を見つけるかとワクワクしながら遊ぶのと
 
同じことなのです。
 
 
そうやって楽しんでいると、その楽しいエネルギーに共振して
 
一緒に遊びたいと思う人が出てきます。
 
あなたが作ったもの、アイディアが欲しいと思う人が来るのです。
 
だから、仕事になるのです。
 
 
楽しいエネルギーが乗ったものはとても魅力的に思います。
 
だから、どんどん楽しんで好きなことをしてください。
 
それが仕事として収入に繋がります。
 
 
そんなこと出来ません、私にはそんな力はありません・・
 
と思えばムリです。
 
出来ませんと思っている思考が出来ない現実を創造しますので。
 
 
楽しく豊かに暮らしたいと思うならば好きなことをどんどん
 
やってそれを仕事にしてください。
 
好きなことを仕事にするにはどうしたらいいかという
 
アイディアも楽しんでいたらどんどん出てきます。
 
 
会社に勤める事だけが仕事ではないという事です。
 
あなたの好きなことを仕事にしてください。
 
物質的にもこころも満足できる仕事をすることが出来ます。
 
仕事なのか趣味(遊び)なのかわからないようになって
 
楽しくて豊かな生活になります。
 
 
あなたに愛をこめてお伝えいたします。」
 
 
 


ありがとう、アシュタール! 感謝します  。

マイコメント


毎日が遊びの連続だったら、本当にどんなにか楽しいことでしょうね。

まるで夢のような生活です。

スキューバーダイビングが好きな人は毎日海に潜ってきれいな熱帯魚や魚の

姿を見ながらゆうゆうと海の中を泳いでいく。

それもダイビングを教える仕事になることはご存じと思います。


遊びを仕事に変えるためには多少の思考の柔軟性が必要です。

それは最初から出来ないとあきらめる思考です。

出来なくとも思考に思考を重ねると出来るという筋道が出てきます。

あとはそれを頼りに進めていくだけです。


また、遊びについての内容は個々に異なるので、各自考える必要はありますが

今出て来ている新しい仕事がどのように出来て来たのかと言う過程を調べて

見ることが参考になると思います。

いずれもなにかしかのヒントとそれを結び付ける表に出ない苦労があります。

最初から好きなものでトントン拍子に進むものもありますが、やはり多くの

場合実現には多少のハードルがあることがほとんどのようです。

その違いはやはり感覚的に考えられる部分を持っていることと感覚を信じる

という部分があるからなのだろうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました