本当に多いワクチン接種後の帯状疱疹

 くろちゃ〜ん!

 おお、しろ! どうだった?

 なにが?

 なにがじゃねえよ!
前回の、彼女のおやっさんとの対決はどうだった?って聞いてんだよ。

 そうだった、その報告をしなきゃね。
実は、お父さんに会いに行った日、「今から病院行く」って、そのまま入院しちゃって。だからまだ、話せてないんだ。

 なんでまた、入院?

 それが、会った日に見たんだけど、
顔に赤いブツブツが出ててね、病院で帯状疱疹って言われたそうだよ。
できた場所が目のそばで、失明のおそれがあるということで、急遽、入院になったらしい。 
帯状疱疹(初期)

 そら、大変だ。
だが、それはアレだぞ、アレ。

 うん、アレだよね。
ぼくも彼女もそう思ってる。
お母さんにも話したけど、本人には言えないから。
 ネットでも、ワクチン後の帯状疱疹の話がいっぱいだ。
 ネットでも、ワクチン後の帯状疱疹の話がいっぱいだ。
 皮膚科の先生も、
 皮膚科の先生も、
「ワクチン接種後の帯状疱疹、本当に多いですね。
肛門周囲の皮膚や外陰部、臀部に発生することもあるのですが、滅多にお目にかかることはない疾患でしたが、今年はたくさん診ています。全例がワクチン接種後2週間以内でした。」(
みのり先生の診察室)

 そう言えば、こんなのも。
 

 コロナワクチンで帯状疱疹になったのに、今度は帯状疱疹ワクチンだと!
 そう言えば、最近やたらと、帯状疱疹ワクチンのCMやってる
 そう言えば、最近やたらと、帯状疱疹ワクチンのCMやってるけど。

 おおう、それに関連してこんな記事もある。
コロナワクチン開発でタッグを組んだファイザー社とビオンテック社が、「帯状疱疹mRNAワクチンの開発で協力」。
「
米Pfizer社とドイツBioNTech社は2022年1月5日、mRNAベースの新たな帯状疱疹ワクチンの研究開発および商品化に関する協力契約を結んだと発表した。(中略)…臨床試験は2022年後半の開始が予定されている。」
(
日経バイオテク)

 うわー、
完全なマッチポンプ!
コロナワクチンで相当儲けたはずなのに、まだ儲けようとしてる。
 カネをしぼり取るだけじゃなく、とことん免疫をボロボロにするつもりだな。
しかも、お得意のmRNAワクチンで。

 今度は、体内でヘルペスウイルスを増産させるの?

 しかも、オマケ入りでな。
 つまり、帯状疱疹ワクチンを売り出すほど、コロナワクチン後の帯状疱疹が多いんだね。
 つまり、帯状疱疹ワクチンを売り出すほど、コロナワクチン後の帯状疱疹が多いんだね。 ファイザーのワクチン接種後の、帯状疱疹のデータがあるが、
 ファイザーのワクチン接種後の、帯状疱疹のデータがあるが、
ヨーロッパの、The European Eudra Vigilance Databaseによると接種者の1.3%、
アメリカの、ワクチン有害事象報告システム(VAERS)で1.3%、
オランダの、ファーマコビジランスセンターLarebで0.8%。(
In Deep)
 日本で、2回接種が終わった人が全人口の80%とすれば、8,000万人。
 日本で、2回接種が終わった人が全人口の80%とすれば、8,000万人。
ほとんどファイザーだから1.3%とすると、およそ104万人が帯状疱疹を発症する計算になる。
 そんだけいたら、帯状疱疹ワクチンを売り込みたくもなるわ。
ワクチン接種後、帯状疱疹やガンになるワケ
 問題は、お父さんが「退院したら、3回目の接種に行く」って張り切ってること。
 問題は、お父さんが「退院したら、3回目の接種に行く」って張り切ってること。
 はあ? 正気かあ?
帯状疱疹になっただけでも、免疫ガタ落ちの証明だってのに、3回目を打つだと?
 このサイト
 このサイトによると、
1月27日時点で3回目のコロナワクチン接種を受けた人はまだ、人口の2.7%、とは言え、342万2540人もいるんだよ。
 ため息出るな、こりゃ。

 お父さんも、入院をきっかけに、考えを変えてくれたらいいのに。

 気づいたとしてもキビシイな。
帯状疱疹になったことからして、すでに黄色信号。
なのに、
病院で帯状疱疹の治療として受ける、抗ウイルス薬やステロイド剤は、追い打ちをかけるように免疫を抑えこんでしまう。
 ああ、3回目は止めさせないと。

 おやっさんは、スポーツは好きか?

 お父さんは野球ファンだけど。
 あれは、ワクチンじゃなくて、コロナが原因って言ってたよ。
 あれは、ワクチンじゃなくて、コロナが原因って言ってたよ。 もし、そうなら、このリストに載ってるスポーツ選手は、全員ワクチンを接種してるはずなのに、コロナにかかるってのはおかしいぞ。
 もし、そうなら、このリストに載ってるスポーツ選手は、全員ワクチンを接種してるはずなのに、コロナにかかるってのはおかしいぞ。ワクチン接種したせいで、コロナにかかったんなら、理解できるが。

 う〜ん、
もともと、持病があったとか言いそう。
 持病持ちのプロアスリートが、こんなにいるか?

 じゃあ、
その記事は捏造だろって言うよ。
 はあ〜 とりつく島もねえな。
じゃあ、おやっさん同様、
2回目のワクチン接種後に帯状疱疹になった弁護士もこう言ってると言え。
「私は今のところ,3回目を打とうとは思わない。」なぜなら、「自身のためにも,従業員のためにも,相談者・依頼者のためにも,社会のため(集団免疫)のためにも,かなり早期に1回目,2回目のワクチンを打ったが,後悔している。
ワクチンや帯状疱疹後の後遺症は残っている(顔の瘢痕,顔面神経異常,頭皮のざらつき,脱毛,体の違和感・倦怠感・疲れやすさなど)。
ワクチンの副反応などの負の面について,政府・製薬会社・専門家・メディアなどが,きちんと開示・告知してきたとは到底,思えない。」(
大阪の弁護士重次直樹のブログ)

 わかってくれるかな。
 じゃ、これを見せて
 じゃ、これを見せても、ダメか?

 う〜ん、なにを見せても、自分から気づかないとねえ。

 世界中でワクチン接種後の帯状疱疹が報告されているが、ワクチンが原因なのは明らかだ。
たとえば、
イスラエルで発表された論文では、ワクチン接種後に追跡調査された約500人の61歳以下の女性のうち、5人がワクチン接種後の最初の2週間で帯状疱疹を発症したが、その集団でその期間中に予想されるよりも50倍も高い感染率だった。(
It gets worse before it gets better)

 50倍も?! 
でも、
「どうしてワクチンで帯状疱疹になるんだ」って聞かれたら、どう答えればいいの? ワクチンが、寝た子を覚ますんだと言っとけ。
 ワクチンが、寝た子を覚ますんだと言っとけ。もともと帯状疱疹は、高齢者、心理的ストレス、ステロイドや免疫抑制剤の服用、エイズや自己免疫疾患などの免疫不全のヤツらが発症しやすい。
免疫によって封じられていた「水痘・帯状疱疹ウィルス」が、免疫低下によって解き放たれるからな。 
水痘・帯状疱疹ウィルス

 じゃあ、
「ワクチンはどうやって、免疫を下げるんだ」って言うよ。
スパイクタンパクが原因?

 ああ、スパイクタンパクも関係あると思う。
なんたって、
mRNAワクチンが生産するスパイクタンパクは、迷惑以外の何ものでもない。「突然ですが、おじゃましま〜す」とか、勝手に家に上がり込み、ウイルスの部品のスパイクタンパクを生産し始めて、家の中はひっちゃかめっちゃかだ。ただでさえ忙しいのに、外からのお客や家の中のゴミとか、構ってられるか?

 どろぼう入り放題の、ゴミ屋敷になる!
 他にも、
 他にも、ファイザー製コロナワクチンの治験で報告されているように、
接種後に見られる一過性のリンパ球減少も、免疫低下の原因と考えられている。ただ、この現象は一過性で、接種後6~8日で正常に戻ったと言う。(
natture)

 じゃあ、
8日以後に発症した帯状疱疹は、どう説明するの?
 それは、Treg(ティーレグ)だな。

 なに? ハイレグ?

 まだ、見てない。

 じゃ、かんたんに説明してやろう。
いいか、
mRNAワクチンの実用化に当たって最大の難関は、免疫による攻撃だった。mRNAが攻撃されたら、目的のスパイクタンパクが作れないからな。

 うんうん、それで?

 外からのmRNAが、おれたちの免疫に「敵」だと感づかれてはダメだ。
そこで、免疫が「敵」と感知する「目印」、mRNAの「ウリジン」を「1メチルシュードウリジン」に換えた。「シュード」とは偽物ってこと。
 つまり、ふつうのmRNAが、免疫に感知されないように変身したんだね。
 つまり、ふつうのmRNAが、免疫に感知されないように変身したんだね。
 そういうこと。
で、ここまでのことは、ファイザー社から厚労省への申請書にも書かれてあるが、この後どうなるかについては、どこにも書いていない。
鹿先生「免疫抑制に働くなんて言っちゃまずいでしょう。」

 免疫抑制だって?!
 ここに関わっているのがリンパ球のひとつ、Treg(制御性T細胞:ティーレグ)だ。こいつは免疫抑制が仕事で、ガンや異物を破壊してくれるキラーT細胞を抑制、破壊して、ガン細胞を守る。
 ここに関わっているのがリンパ球のひとつ、Treg(制御性T細胞:ティーレグ)だ。こいつは免疫抑制が仕事で、ガンや異物を破壊してくれるキラーT細胞を抑制、破壊して、ガン細胞を守る。
 ガンを守るリンパ球なんているんだ。

 本来は、免疫反応が暴走しないように働くんだが、免疫のバランスが崩れると、ガンを守る側に回ってしまうらしい。
ところが、
シュードウリジンに変換されたmRNAワクチンは、ガンを破壊するヘルパーT細胞やキラーT細胞を破壊して、ガンを守るTregを増やしてしまう。 ワクチン接種後に、帯状疱疹やガンになるのは、そういうワケなのか。
 ワクチン接種後に、帯状疱疹やガンになるのは、そういうワケなのか。 鹿先生「接種済み者のTregによる免疫抑制が起きているからです。そのことが、隠されてるんですよ。機密になってる。」
 鹿先生「接種済み者のTregによる免疫抑制が起きているからです。そのことが、隠されてるんですよ。機密になってる。」
 ズッルー! 肝心なことを、隠してるんだ。

 「“ワクチンとして投与するものが、制御性T細胞(Treg)を誘導する”ということですが、
この事を、“製薬会社と政治が一体となって秘密にしてきた”ようです。」(
時事ブログ)

 お父さんも、Tregが増えてガンになったら大変だ。
 帯状疱疹はありがたい警告と受け止めて、3回目の接種は踏みとどまらせないとな。
 帯状疱疹はありがたい警告と受け止めて、3回目の接種は踏みとどまらせないとな。Writer
 
白木 るい子(ぴょんぴょん先生)
1955年、大阪生まれ。うお座。
幼少期から学生時代を東京で過ごす。1979年東京女子医大卒業。
1985年、大分県別府市に移住。
1988年、別府市で、はくちょう会クリニックを開業。
以後26年半、主に漢方診療に携わった。
2014年11月末、クリニック閉院。
現在、豊後高田市で、田舎暮らしをエンジョイしている。
体癖7-3。エニアグラム4番(芸術家)
 
 
コメント