世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:主婦(主夫)もプロなのです」

スポンサーリンク
家事炊事 アセンション

世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:主婦(主夫)もプロなのです」

ミナミAアシュタールRadio389

2023.2.2のブログ「プロになってください」を
 
読んでの質問です。
 
 
例えば、家庭での家事を専業している場合は
 
どうでしょうか?
 
家庭での家事や育児が好きで専念している場合、
 
どのようにお金はついてくるのでしょうか?
 
 
パートナーの収入が上がるとかでしょうか。
 
家庭での家事、育児などが好きで専業にしている場合、
 
家庭以外の誰かと直接やりとりしているわけではないので
 
どのようにお金がまわるのか不思議です。
 
エネルギーとしてのお金のめぐり方を腑に落として理解し、
 
実生活で使えるようになりたいです。
 
 
・・というご質問をいただきました^^
 
 
では、アシュタール、よろしくお願いしま~す^0^

「主婦(主夫)もプロなのです」by アシュタール

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。
 
もうお金になっているのではないでしょうか?
 
あなた自身に直接お金が入って来ていなくても
 
あなたのパートナーが収入を得ていますね。
 
 
それは主婦(主夫)と呼ばれる人が家庭を気持ちよく
 
過ごせるように整えているからです。
 
それも好きで楽しくやっているならば、家の中が
 
気持ちの良いエネルギーで満たされますので、
 
気持ち良く働くことができるのです。
 
 
直接収入に繋がらなくても、外で働く人と
 
家庭を気持ちよく整える人とは同じなのです。
 
直接お金に繋がることをしている人だけが
 
仕事をしていると思わないでください。
 
お互いがその役割で満足しているならば、それは
 
それでお金がついてきているという事です。
 
 
直接収入にならなくてもお金ははいってきている
 
のです。
 
それは私のお金ではないと思ってしまうと、
 
家庭内でもギクシャクしてしまう原因になります。
 
そういう考え方になってしまうと、直接お金を得てきて
 
いる人の方が偉い・・などというナンセンスな考えに
 
なってしまうのです。
 
 
直接お金を得る人は、それをサポートしてくれる人が
 
いるから出来るのです。
 
それは直接的な家事だけの事を言っているのでは
 
ありません。
 
その方の存在があるからエネルギーが満たされるという
 
事なのです。
 
 
お互い尊重し合うことでお互いのエネルギーが満たされ
 
生きることが楽しくなるのです。
 
主婦(主夫)と呼ばれる人もプロなのです。
 
プロとして家庭を気持ちよく整えているのです。
 
だから、パートナーが得て来たお金も一緒に得ていると
 
考えてください。
 
 
主婦だからお金がついて来ない・・というのは
 
表面的に見ているだけです。
 
子どもを育てるという事もとても大切なことなのです。
 
社会的と繋がれていないという気持ちが出るのも
 
そこをしっかりと認識していないからです。
 
子どもを育てるという事は次の社会を育てる
 
という事です。
 
だから、子育てというのは社会と繋がっているのです。
 
 
直接収入としてお金が入って来なくても、
 
何も困らず生きているという事は、お金が循環している、
 
入って来ているという事です。
 
それはパートナーと一緒に得ているお金です。
 
 
会社の事務をしている人と同じなのです。
 
会社の事務は営業のように直接取引先とやり取りは
 
していません。
 
でも、その後の事務作業をしてくれる人がいるから
 
営業に専念できるのです。
 
それはどこを担当するかという役割に過ぎないのです。
 
 
事務作業は直接お金を得ないから必要ない部署だとは
 
思いませんね。
 
とても必要な部署だという事はお分かりになると思います。
 
 
それと同じだと考えてください。
 
そして、家庭の中が気持ちの良いエネルギーで満たされ
 
パートナーが気持ちよく、意欲的に働くことができれば
 
収入も上がっていくのです。
 
イヤイヤつまらなさそうに働いている人よりも
 
楽しそうに働いている人の方が仕事は上手くいくのも
 
分かりますね。
 
人との付き合いも円満になり、仕事も大きくなっていくと
 
いくことです。
 
 
直接お金になることだけが大切な仕事ではないのです。
 
直接お金にならなくても、大切な仕事もあるのです。
 
 
そして、プロとしての意識があれば、そこに需要も出てきます。
 
家庭を楽しく気持ちよく過ごすためのノウハウを知りたいと
 
思う人もいるのです。
 
そういう方に仕事として教えて差し上げることも
 
出来るのです。
 
 
すべては考え方ひとつだという事です。
 
どのように考えるか、どの角度で見るかによって
 
あなたの現実は変わって来るのです。
 
 
あなたに愛をこめてお伝えいたします。」
 
 
 

ありがとう、アシュタール! 感謝します。

マイコメント

その通りだと思います。

家事炊事は大変です。

私も家事炊事、掃除、洗濯と毎日やってみて本当に大変な労働だと思います。

私も家事労働に対して見合うお金が欲しいと思うのは当然です。

問題は家事炊事などを主婦(主夫)の当然の作業で労働と同じと見ていないところが
大きな問題なのです。

日本ではかって家庭を守るのが主婦の役目で外でお金を稼いでくるのが夫の役目と
決まっていて家事炊事は付録みたいなところがありました。

もちろん、中には主婦の役割を尊重し、夫婦の折り合いの良い家庭もあると思います。

しかし、日本社会の男尊女卑の傾向が強かった名残りもあり、そうした風潮は今でも

あると思います。


話が飛んでしまいましたが、主婦の役割を尊重し、夫が外で稼いできたお金も主婦が

家庭を切り盛りして守っているから出来るものだと考えるようになれば役割分担で

あると考えられるようになると思います。

だから男性が・・・と言うわけではありませんが、そのあたりの理解が必要でしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました