ミナミのライト らいとライフ「アシュタール:あなたが居なくなってしまいます」
どんどんクレームを受け入れて行くと・・・
何かクレームが増えているな
って思うんですよね・・
それも結構理不尽って
思うような・・
公園や学校の近くに住んでいて
子どもの声がうるさいから
何とかしてくれ、とか、
ボール遊びをさせるな、とか、
それも、学校や幼稚園、公園が
あるのを知ってて引っ越して
来たのに・・それってどうよ。
そのクレームを聞いた大人たちが
どんどん制約、ルール?を増やして
子ども達が自由に遊べなくなる。
何のための公園って感じに
なっていくんですよねえ~
で、最近の子どもは公園で遊ばずに
家でゲームばっかりしている、
困ったものだ・・な~ンって悩んでる?
公園の件だけじゃなくて、
ちょっとしたことでも、
すぐにクレームがつく。
それでまた何かの制約が
増えていく感じ?
そんな事言ってたら何も出来なく
なっちゃうよ・・って思うんだけど。
そして、大きな声でクレーム
言ったもの勝ち的な風潮も
出来てるような気がする
んですよね。
何だかなぁ~・・
って思う今日この頃です。
では、アシュタール、
よろしくお願いしま~す^^
「あなたが居なくなってしまいます」by アシュタール
「こんにちは
こうしてお話できることに感謝します。
人はそれぞれ違います。
100人いれば100の意見、
考え方があるのです。
人それぞれ、その人の世界を
生きているのです。
人の意見ばかりに左右されて
しまうとどんどんあなたの
世界が小さくなっていきます。
Aさんが言うから、
Bさんが言うから、
Cさんはこう言うから
とそれぞれの意見を受け入れて
いくと本当に何も
出来なくなってしまいます。
あなたが居なくなってしまいます。
あなたの世界を創れなくなって
しまいます。
あなたはあなたの世界を
生きてください。
もちろん、他の人の意見を
聞くことも大切です。
でも、それは参考意見に
過ぎないのです。
あなたはどうしたいか・・
それで決めてください。
あなたが自分の意見を言わずに
その人の意見を受け入れて
しまうと、その人はそれでいい
と思います。
その人はまたあなたに自分の意見を
受け入れてもらおうと
思ってしまいます。
そして、だんだんあなたが
自分の意見を受け入れるのが
当たり前だと思ってしまうのです。
そして、あなたをコントロール
しても良いと思ってしまうのです。
そして、コントロールも
どんどんきつくなっていきます。
ケンカしてくださいと
言っているのではありません。
あなたは自分の意見を
しっかりと伝えてください。
自分の意見をしっかりと
伝えなければ、他の人には
分からないのです。
特に権力を持っている人には
あなたの意見をはっきりと
伝えるようにしてください。
権力を持っている人、
あなたより立場が上だと思う人に、
どうでもいいです、決めてください
と言ってしまうと、
その人の好きに決められて
しまいます。
権力を持っていなくても、
同じ立場であったとしても
あなたが自分の意見を
はっきり言わずに、その人の意見に
同意することが多くなると、
その人は知らず知らずのうちに
あなたを自分の都合よく
コントロールしてもいいと思って
しまうことになります。
コントロールしようと思って
いなくても、自分の意見を通しても
良いと思ってしまうことに
なります。
それでは同等の立場では
なくなります。
力関係が出来上がってしまいます。
そして、強く言えばあなたは
自分の意見を受け入れてくれると
思われてしまうと、
どんどんあなたの世界に介入して
くるようになります。
いまの社会と同じ事になります。
大きな社会も、小さな社会も
同じなのです。
自分の意見をしっかりと持って、
しっかりと伝えなければ
あなたはどんどん狭い柵の中に
閉じ込められてしまいます。
閉じ込められるのではなく、
自らそこに入ってしまう
事になっていくのです。
あなたの世界はどんどん狭くなり、
介入も大きくなって自分では
何もできなくなってしまいます。
まわりの人にあれこれ言われ、
自分では手も足も出なくなり
ただ立ち尽くすことになります。
そしてまた、こうすればいい、
ああすればいいとそれぞれ
違う意見を言われ、
何をどうしたらいいか
分からなくなります。
少しだけだからと譲歩していると、
どんどん押されてしまい
少しのつもりだったのに、
気がつくととても大きな我慢に
なっていくのです。
小さなこと・・と思っても、
自分の意見はしっかりと伝えて
ください。
小さな事だと思って
見過ごしていると、大きな声の人に
従わなけれいけない状況になって
しまいます。
大きな声のクレームは
エネルギーバンパイアなのです。
自分の意見を押し通そうと
することで周りからエネルギーを
バンパイアしようとしているのです。
自分の意見を通すことで、
他の人をコントロールし、
それで満足しているのです。
ですから、ある意味クレームの
内容はどうでもいいのです。
ただ大きな声を出し、
自分の意見に従わせることが
目的なのです。
エネルギーバンパイアに
エネルギーを補給すると
またエネルギーを求めてきます。
エネルギーバンパイアは
自分ではエネルギーを補給する
事が出来ないので、
他者から搾取するのです。
だから、一時的にエネルギーを
補給出来ても、すぐになくなり
またエネルギーを補給する
場所、人をさがしてバンパイア
しようとします。
一度、それにOKすると、
またOKしてくれる、補給させて
くれると思い、あなたとの
エネルギーラインを切らなく
なります。
あなたもそれをOKしている限り、
その人とラインが繋がり続け
エネルギーを搾取され
続けることになります。
そうなっていくと、
あなたのエネルギーも枯渇していき
今度はあなたがエネルギーバンパイアに
なってしまう事にもなりかねません。
あなたの社会はエネルギーバンパイアを
創り出す社会なのです。
ですから、楽しくない人が多いのです。
ご機嫌でない人が多いのです。
エネルギーバンパイアから
エネルギーを切るために、
エネルギーバンパイアを
作り続ける社会から離れるために、
自分の意見ははっきりと
伝えてください。
小さな事でも面倒がらずに
自分の意見をはっきりと伝える
ようにしてください。
あなたに愛をこめてお伝えいたします。」
こうしてお話できることに感謝します。
人はそれぞれ違います。
100人いれば100の意見、
考え方があるのです。
人それぞれ、その人の世界を
生きているのです。
人の意見ばかりに左右されて
しまうとどんどんあなたの
世界が小さくなっていきます。
Aさんが言うから、
Bさんが言うから、
Cさんはこう言うから
とそれぞれの意見を受け入れて
いくと本当に何も
出来なくなってしまいます。
あなたが居なくなってしまいます。
あなたの世界を創れなくなって
しまいます。
あなたはあなたの世界を
生きてください。
もちろん、他の人の意見を
聞くことも大切です。
でも、それは参考意見に
過ぎないのです。
あなたはどうしたいか・・
それで決めてください。
あなたが自分の意見を言わずに
その人の意見を受け入れて
しまうと、その人はそれでいい
と思います。
その人はまたあなたに自分の意見を
受け入れてもらおうと
思ってしまいます。
そして、だんだんあなたが
自分の意見を受け入れるのが
当たり前だと思ってしまうのです。
そして、あなたをコントロール
しても良いと思ってしまうのです。
そして、コントロールも
どんどんきつくなっていきます。
ケンカしてくださいと
言っているのではありません。
あなたは自分の意見を
しっかりと伝えてください。
自分の意見をしっかりと
伝えなければ、他の人には
分からないのです。
特に権力を持っている人には
あなたの意見をはっきりと
伝えるようにしてください。
権力を持っている人、
あなたより立場が上だと思う人に、
どうでもいいです、決めてください
と言ってしまうと、
その人の好きに決められて
しまいます。
権力を持っていなくても、
同じ立場であったとしても
あなたが自分の意見を
はっきり言わずに、その人の意見に
同意することが多くなると、
その人は知らず知らずのうちに
あなたを自分の都合よく
コントロールしてもいいと思って
しまうことになります。
コントロールしようと思って
いなくても、自分の意見を通しても
良いと思ってしまうことに
なります。
それでは同等の立場では
なくなります。
力関係が出来上がってしまいます。
そして、強く言えばあなたは
自分の意見を受け入れてくれると
思われてしまうと、
どんどんあなたの世界に介入して
くるようになります。
いまの社会と同じ事になります。
大きな社会も、小さな社会も
同じなのです。
自分の意見をしっかりと持って、
しっかりと伝えなければ
あなたはどんどん狭い柵の中に
閉じ込められてしまいます。
閉じ込められるのではなく、
自らそこに入ってしまう
事になっていくのです。
あなたの世界はどんどん狭くなり、
介入も大きくなって自分では
何もできなくなってしまいます。
まわりの人にあれこれ言われ、
自分では手も足も出なくなり
ただ立ち尽くすことになります。
そしてまた、こうすればいい、
ああすればいいとそれぞれ
違う意見を言われ、
何をどうしたらいいか
分からなくなります。
少しだけだからと譲歩していると、
どんどん押されてしまい
少しのつもりだったのに、
気がつくととても大きな我慢に
なっていくのです。
小さなこと・・と思っても、
自分の意見はしっかりと伝えて
ください。
小さな事だと思って
見過ごしていると、大きな声の人に
従わなけれいけない状況になって
しまいます。
大きな声のクレームは
エネルギーバンパイアなのです。
自分の意見を押し通そうと
することで周りからエネルギーを
バンパイアしようとしているのです。
自分の意見を通すことで、
他の人をコントロールし、
それで満足しているのです。
ですから、ある意味クレームの
内容はどうでもいいのです。
ただ大きな声を出し、
自分の意見に従わせることが
目的なのです。
エネルギーバンパイアに
エネルギーを補給すると
またエネルギーを求めてきます。
エネルギーバンパイアは
自分ではエネルギーを補給する
事が出来ないので、
他者から搾取するのです。
だから、一時的にエネルギーを
補給出来ても、すぐになくなり
またエネルギーを補給する
場所、人をさがしてバンパイア
しようとします。
一度、それにOKすると、
またOKしてくれる、補給させて
くれると思い、あなたとの
エネルギーラインを切らなく
なります。
あなたもそれをOKしている限り、
その人とラインが繋がり続け
エネルギーを搾取され
続けることになります。
そうなっていくと、
あなたのエネルギーも枯渇していき
今度はあなたがエネルギーバンパイアに
なってしまう事にもなりかねません。
あなたの社会はエネルギーバンパイアを
創り出す社会なのです。
ですから、楽しくない人が多いのです。
ご機嫌でない人が多いのです。
エネルギーバンパイアから
エネルギーを切るために、
エネルギーバンパイアを
作り続ける社会から離れるために、
自分の意見ははっきりと
伝えてください。
小さな事でも面倒がらずに
自分の意見をはっきりと伝える
ようにしてください。
あなたに愛をこめてお伝えいたします。」
ありがとう、アシュタール! 感謝します。
コメント