《ポスト石破》“増税マフィア”財務省の天敵・高市早苗氏が自民党総裁の有力候補に浮上

スポンサーリンク
高市早苗 政治・経済

《ポスト石破》“増税マフィア”財務省の天敵・高市早苗氏が自民党総裁の有力候補に浮上

参政党・有力政策ブレーンは「積極財政に舵を切れば賛同、協力できる」

 参院選の大敗を受けての「石破退陣」報道や総理本人によるその否定など、永田町は大混乱の様相を呈している。だが、この政権が余命幾ばくもないことは確かだろう。党内ではすでに、“ポスト石破”に向けた動きが活発化。なかでも有料候補の1人とされているのが、高市早苗・前経済安保相だ。積極財政派の高市氏が自民党の総裁となれば、参政党や国民民主党との「反財務省連合」を目指すとの見方もある。いよいよやってくる「政界大再編」の内実について、当事者らが証言した。【全3回の第2回】

増税マフィアの天敵が当選

 自民党積極財政派の旗頭である高市早苗氏は、これまで財務省の財政再建路線を厳しく批判してきた。

「財務省に洗脳されて金を削ることばかり考えていてはいけない。投資&リターン。お金を入れたら、それが儲かって、税収になって、税率を上げなくても、戻ってくるという発想を広げられたらいい」

 と積極財政を提唱し、石破首相が「日本の財政状況はギリシャよりもよろしくない」、森山裕・幹事長が「日本の国債の評価がギリギリのところまで落ちている」と減税の財源はないと発言すると、自身のSNSで「総理や与党幹事長の御発言は影響力が大きく、本当の信用不安を引き起こしてしまうかもしれません」と真っ向から批判した。

 増税マフィアにとっては「天敵」そのものだ。

 そして今回の参院選では高市氏と並ぶ“財務省の天敵”と言える2人が参政党から当選した。

「消費税は天下の悪税」と廃止を唱える元財務官僚の松田学・前参政党代表と、自民党代議士時代から「消費税廃止」を主張してきた税理士の安藤裕氏だ。

 安藤氏は自民党時代、高市氏側近の中村裕之・元農水副大臣らとともに「日本の未来を考える勉強会」(議員約30人)を立ち上げ、コロナ対策で「消費税ゼロ」を提言した人物だ。

 松田氏もコロナ対策で当時自民党政調会長だった高市氏と面会するなどパイプを持ち、自民党総裁選の際には、YouTube番組で参政党代表の神谷宗幣氏とともに高市氏の政策を高く評価していた。

 その神谷代表は参院選の開票速報番組で自民党との連立について「まだわれわれは小さい党であり組織ができていないため、いきなり政権与党に関わるとわれわれが逆に崩されてしまうことになる」と否定的な言い方をしているが、では、積極財政派の高市氏が総裁になれば組めるのか。

 本誌・週刊ポストは参政党事務局を通じて松田氏と安藤氏に取材を申し込んだが、「時間が取れず、対応できません」(事務局)という回答だった。

 そこで参政党の有力な政策ブレーンに話を聞いた。高市総裁なら支持できるのか。

「自民党が体制替えを図り、積極財政に政策転換した場合、参政党はどうするか。現時点で参政党は、予期しない形で世間の注目を受けて、神谷代表以下、事務局もバタバタの状態が続いており、きっちりとした意思決定、判断はなされていません。

 とはいえ、そもそも参政党は他党とも政策においては是々非々で行くと公言しています。参院選後のインタビューでも神谷代表はそうした姿勢を貫いています。そして積極財政を推進すると明確に示しています。であれば、自民党が積極財政政策を推進すれば、政策面で参政党は協力することはやぶさかではなく、法案にも賛成することになります。

 今、自民党内では積極財政派が高市氏を総裁選で擁立して、安倍政権のような積極財政に舵を切ろうとしている。そうであれば、参政党は当然、これに賛同、協力できるでしょう」

 参政党が「高市総裁歓迎」の立場であるのは間違いなさそうだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました