ミナミのライト らいとライフ「アシュタール:信頼関係というのは?」

スポンサーリンク
信頼する アセンション

ミナミのライト らいとライフ「アシュタール:信頼関係ってどういう関係?」

信頼関係ってどういう関係?

信頼関係・・って言葉よく聞く

じゃないですか?

信頼関係って言葉、分かってそうで

よくわからないですよね。

すっごく曖昧な感じで・・

一体、信頼関係ってどういう関係?


では、アシュタール、

よろしくお願いしま~す^^

「信頼関係って言うのは?」by アシュタール

「こんにちは

こうしてお話できることに感謝します。

信頼関係は素直にいられることです。

すべてを信じ切って、

何があっても疑わない・・

目をつぶって見ないようにする・・

そんな事ではありません。

それは依存です。


そうではなく、何でも素直に話が出来る

関係なのです。

素直に思った事をスッと話せる関係です。


疑惑、とか、不信感、とか、

そのような視点で話をするのではなく、

ただ、素直に思った事を素直に

話が出来る・・

そういう関係です。

もちろん、ステキ!って思う時には

ステキって素直に言ってください。


こんな事を言ったら怒るかな?

嫌われるかな?

関係が悪くなるのでは?

などと要らないことを思うことなく、

私はこう思うんだけど、あなたは

どう思いますか?と素直に自分の

気持ちを伝え合うことが出来る関係です。


淡々と、でも、感情を抑える必要は

ありません。

涙が出てもいいのです。

でも、それでも大丈夫だと思える関係。

それは怒りや憎しみなどの感情エネルギーを

相手にぶつけてもいい・・

という事ではありません。

そこがあなた達にはまだ難しいかも

しれません。


ケンカの仕方ばかりを教えられてしまって

いるので、ついつい、何かを伝えたいと

思うと、知らず知らずのうちに敵対的な

エネルギーになってしまったり、

嫌われると思い引いたエネルギーで

話をしてしまいがちになります。


ケンカでは話し合いにはなりません。

ケンカ・・どちらかの意見を通すという

視点ではなく、お互いの気持ち、思いを

感じ合いながら、尊重し合いながら

話しが出来るという関係なのです。


それが信頼関係です。

話し合ってください。

素直に、何でも、自分が思ったことを

伝えてください。

そして、相手が何を考え、どう思い、

何を伝えようとしているのかを同時に

考えてください。


お互い傷つけあう話し合いではなく、

お互い尊重し合う話し合いです。

ケンカでは、先には破壊につながります。

そうではなく、創造を目的とした話し合い

が出来る関係が信頼関係なのです。


あなたに愛を込めてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール! 感謝します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました