ミナミのライト らいとライフ「アシュタール:自分ならどう使おうか」

スポンサーリンク
まねる アセンション

ミナミのライト らいとライフ「アシュタール:自分ならどう使おうか」

ミナミAアシュタールRadio647

「きれいなお金と汚いお金・・」

vol.1315 「1きれいなお金と汚いお金・・」
vol.1316「生活の中にたくさんの刷り込みがあるのです」

「自分ならどう使おうか」by アシュタール

今日のアシュタールからの

メッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは 

こうしてお話できることに感謝します。

あなたの周りに誰か・・

自分もこうなりたい・・

と思う人がいれば、

その方の生き方を参考にして

ください。

参考ですよ・・

すべて同じにしてくださいと

言っているわけではありません。


その方のやり方、考え方を

参考にしてください。

その方はこういう考え方をしていて、

それをどうやって生活に落とし込んで

いるのでしょうか?・・という

視点で見させていただくのです。


そして、自分ならどう使おうかと、

自分の生活の中で使う方法を

考えてください。

方法は違っても、その方と同じような

環境はつくれます。


その方の生き方、人生観を

教えていただく事であなたが

どうしたらいいか、どうしたいのかを

イメージすることができます。

イメージすることができれば、

現実化することができるのです。


その方に感謝してください。

イメージする材料をくれて

ありがとうございますと

思ってください。


ここで一番損なのは、

その方のやり方や生き方を

批判することです。

何かずるい・・的な感情が

出てきたら、それはとても損な

ことだと思ってください。

その方に対して嫉妬的な感情も

とても損です。


自分もそうなりたいと、

そのような現実を創造したいと

思うならば素直にその方の

エネルギーと共振すればいいのです。


こうなりたい、こうしたいと

思うところだけでいいのです。

違うところまでムリに同じように

しようと思わなくてもいいのです。

その人とまったく同じことなど

できないのですから。


参考にさせていただいて、

あとは自分で自分のやり方を

つくっていってください。

コツが分かれば自分で

つくることができます。


その方は”出来る”ことを

教えてくださっているのです。

その方が出来るのですから、

あなたにも出来るのです。


現実化するには、

思考のコツがあります。

そのコツをその方に教えて

いただくのだと思ってください。

思考が先、現実はあと・・

思考の仕方を教えていただければ

あとは自分の思考を変えて、

行動すればいいだけです。


何度も言いますが、

その人を批判的な目で見ないでください。

嫉妬などの感情が湧いて

来るのも分かります。

人と自分と比べて、

すぐにどっちが上でどっちが下という

判断をするように教育されて

いますので、そのように自分が

したいと思っていることをしている人を

見るとムラムラと対抗心や嫉妬の

気持ちが湧いてくるのも分かります。

でもそれは波動的な視点から

考えるととても損なのです。


その方を批判するということは、

自分もそれはしないと宣言し

ているのと同じになりますので、

出来ないという現実を創造して

しまいます。


でも、もしあなたがそのような感情を

持ち、自分で出来ないという現実を

創造しても、その方には何も

関係ありません。

その方はその方の現実を

創造していきますので、

あなたが出来ようが出来なかろうが

関係ないのです。

あなた一人が出来ないという現実を

創造してしまうだけなのです。

その方の生き方、人生、生活を見て

悔しがって、嫉妬しても、

損をするのはあなただけなのです。


ならば、素直にその方のような

生活、生き方、人生をおくりたいと思い、

その方を参考にさせていただけば

いいのです。

その方がいいと思いませんか?


せっかく素敵なお手本を見

せて下さっているのですから

ありがとうございます・・

と思って参考にさせていただき

あなたも同じような現実を

創造してくださいね。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」

 

ありがとう、アシュタール! 感謝します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました