「日本がこれまでのような曖昧でない明確な発言をしたために中国は容易に台湾に手を出しにくくなった」という見方もある。
中国という国にとって、
戦略的に日本のトップを
ハニトラにかけて、
骨抜きにして、
思うように操るということは、
女性が総理になってしまった暁には、
難しい事なのでしょう。
決して高市総理を
支持しているわけでは、
ありませんが・・・
立憲民主党に質問されたから、
日本の立ち位置を
明確に話しただけなのに・・・
その発言が、波紋を呼んで、
炎上している今、今度は、
撤回を求める立憲民主党の議員。
どーなってるの?
高市総理になると戦争に近づくと
言われていて、不穏な空気を感じますが、
一応、民主主義の国家なのですから、
何かの間違いがあれば、STOPを
かけられるはずです。
![]()
さて、この日本の総理による発言で、
大阪の領事(中国)が、
暴言をXに投稿して、その後、
取り下げています。
はぁ~、これ、どう思いますか?
怒らせた高市総理が悪いっていう
コメントも散見されますが、
一番聞きたいのは、この件について
中国人がどう思うのか?
ここで、ものすごく冷静に
分析している中国人の
意見を紹介したいと思います。
![]()
![]()
以上、動画の文字起こし&要約でした。
これは、ある一人の意見です。
高市発言がけしからん!
危険度が増した!
という意見が多い中、
中国人の視点で、
目からウロコのような
意見だと思ったので、
紹介させて頂きました。
また別の角度から見たら、
違った見方があるかも
知れません。
私たちは、ひたすら
平和を願っています。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マイコメント
確かにそういう見方もありますね。
これまで台湾に関しては曖昧な発言や態度を示してきた歴代総理と違い、はっきり
台湾有事は日本の死活問題になると言い切ったんですからね。
今回の中国の大阪総領事の発言に対して、トランプも「もし台湾有事が起きたら
米国は北京に爆弾の雨を降らせる」とまで言い切ってますからね。
中国と言うのは何もせず曖昧な態度を取り続けると徐々にやることがエスカレート
してくる国ですからね。
はっきりしておいた方が良いでしょう。
ただし、戦争だけは御免です。
しかし、現実に台湾有事が起きた場合日本にどのような影響が生じるかは知って
老いた方が良いでしょう。
また、注意しなければならないのはマスコミが国民の動向をどのように取り上げ
るかです。
存立危機の場合に自衛隊を派遣しても良いという賛成派が反対派を上回るような
世論調査が出始めたら要注意です。
結局、こうした戦争に向かう勢いというのはマスコミが創り出してきたというのが
これまでの歴史が証明しています。
だから、そのような世論に乗せられないことが肝要です。










































コメント