政治・経済 ガソリン補助17円70銭に 経産省、急騰抑制へ大幅拡充 ガソリン補助17円70銭に 経産省、急騰抑制へ大幅拡充一部地域ではガソリン170円超えも・・・経済産業省は9日、ガソリンなど燃油価格の急騰抑制策について、石油元売り会社に支払う補助金額を10日から1リットル当たり17円70銭にすると発表した... 2022.03.10 政治・経済
政治・経済 政府が輸入小麦価格を4月から17.3%値上げへ 輸入小麦価格を17.3%引き上げへ、過去2番目の高値に!パンや麺類などは一斉値上げか ロシア戦争でインフレ加速早くもロシア・ウクライナ戦争の影響が出てきました政府が4月から輸入小麦の値段を大幅に引き上げると発表しました。朝日新聞の記事による... 2022.03.09 政治・経済
政治・経済 値上げラッシュが家計を直撃! コロナ禍の1年で支出がこんなに増えていた(一覧表付き) 値上げラッシュが家計を直撃! コロナ禍の1年で支出がこんなに増えていた(一覧表付き)日本のエンゲル係数は27.5%、米国15%ドイツ18%と比べかなり高い コロナ禍は2年を経過し、サラリーマン生活は大きく変化した。リモートワークが定着し、ア... 2022.02.21 政治・経済
政治・経済 食料自給率0%へのカウントダウンが始まった ~意図的に行われている!「牛とか豚の餌を作る方が倍もうかるという恐ろしい政策」 食料自給率0%へのカウントダウンが始まった ~意図的に行われている!「牛とか豚の餌を作る方が倍もうかるという恐ろしい政策」竹下雅敏氏からの情報 「食糧備蓄は大切です!」の動画を、先にご覧ください。“食糧不足が遅くとも2、3年以内には起きるか... 2022.02.18 政治・経済
政治・経済 無謀だった消費税「一気に増税」 世界中でこんなことをやった国はない 無謀だった消費税「一気に増税」 世界中でこんなことをやった国はない財務省が日本の経済を潰しているニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(2月14日放送)に元内閣官房参与で前駐スイス大使の本田悦朗が出演。自民党の若手国会議員が2月... 2022.02.16 政治・経済
政治・経済 森永卓郎さん、朝のNHK番組で「賃金が上がらないのは消費税のせい」と明言 森永卓郎さん、朝のNHK番組で「賃金が上がらないのは消費税のせい」と明言 NHK総合テレビのニュース番組「おはよう日本」は19日、「年収」をテーマにした特集を放送。経済アナリストの森永卓郎さん(64)が視聴者の疑問に答え、低賃金の理由を消費... 2022.02.14 政治・経済
政治・経済 減税をしたくない政府、ガソリン補助金で原油高騰に対応検討 上限額5円から15円案が浮上 減税をしたくない政府、ガソリン補助金で原油高騰に対応検討 上限額5円から15円案が浮上頑なにトリガー条項による減税をしない政府!政府はガソリンなどの価格高騰を抑えるために、補助金の上限額を引き上げる方向で検討していることが分かりました。これ... 2022.02.07 政治・経済
政治・経済 姑息な自公政権。財務省が返せぬ6千億円の借金を自賠責保険料に上乗せの卑劣 姑息な自公政権。財務省が返せぬ6千億円の借金を自賠責保険料に上乗せの卑劣自動車やバイクの所有者に加入が義務付けられている自賠責保険ですが、到底納得できない理由で値上げされることをご存知でしょうか。今回の『きっこのメルマガ』では人気ブロガーの... 2022.01.07 政治・経済