政治・経済

スポンサーリンク
政治・経済

<もう戻れないぞ、戦争は>連休中に突き付けられた「日本の参戦」(日刊ゲンダイ)

<もう戻れないぞ、戦争は>連休中に突き付けられた「日本の参戦」(日刊ゲンダイ)日本を戦争に引きずり出すための計画 米国のお先棒を担いだ岸田首相がこの大型連休に東南アジア・欧州5カ国を歴訪し、ウクライナから手を引かないロシアを力んで非難する中...
政治・経済

岸田首相がロンドン金融街「シティ」で「資産倍増プラン」を表明、投資で日本国民の貯蓄を巻き上げ、誰の資産を倍増させるのでしょう

岸田首相がロンドン金融街「シティ」で「資産倍増プラン」を表明、投資で日本国民の貯蓄を巻き上げ、誰の資産を倍増させるのでしょう誰がこんな悪知恵を岸田総理につけたのか???財務省でしょ! 岸田首相が、イギリスの金融の中核シティで「資産所得倍増プ...
政治・経済

大きな勘違い!「コストプッシュ型インフレと消費税増税」で日本経済がさらに悪化する

大きな勘違い!「コストプッシュ型インフレと消費税増税」で日本経済がさらに悪化する数年後の日本は物価が高く給与が低いインフレに突入する三橋貴明さんの動画ですが、ぜひ見て欲しい動画です。今ガソリン価格が高騰し政府が元売りに補助金を出していますが...
政治・経済

岸田総理、1000兆円単位の預貯金を投資に促す「資産所得倍増プラン」の推進を表明

岸田総理、1000兆円単位の預貯金を投資に促す「資産所得倍増プラン」の推進を表明1000兆円の預貯金が失われる可能性も・・・ 岸田総理大臣はイギリスの金融街=シティで演説し、来月には水際対策を更に緩和していく考えを示した。 また、岸田総理は...
政治・経済

国民投票法改正案 憲法審査会への付託決定

国民投票法改正案 憲法審査会への付託決定国民の知らない間に次々と進められる国民投票改正案2022年4月28日 14時18分 憲法改正の手続きを定めた国民投票法を、公職選挙法に合わせて投票環境を整備する改正案の扱いについて、28日の衆議院議院...
政治・経済

給料は下がるのに、物価は上がる…これから経済大国・日本を待ち受ける”最悪の未来”

給料は下がるのに、物価は上がる…これから経済大国・日本を待ち受ける"最悪の未来"かっての高度成長期のように給料が上がらない日本「約20年ぶりの円安水準」の深刻な背景足元の外国為替市場で、急速な円安が進んでいる。4月20日の東京時間朝方には、...
政治・経済

「やっぱり年金だけでは老後生活は破綻する」日本政府がひた隠しにする年金制度の大問題

「やっぱり年金だけでは老後生活は破綻する」日本政府がひた隠しにする年金制度の大問題作為的な統計手法を駆使して国民を欺いている厚労省現役世代も他人事ではない年金の大幅引き下げ「悪い円安」と「物価上昇」が話題だが、庶民にとって「生活苦」につなが...
政治・経済

政府のコロナ予備費12兆円、使途判明はわずかに8000億円強 9割以上の使途が分からず

政府のコロナ予備費12兆円、使途判明はわずかに8000億円強 9割以上の使途が分からず最初から使い込むための予算だったということです。ウハウハでしょう!政府が新型コロナウイルス対策として用意した「コロナ予備費」について、日本経済新聞が独自に...
スポンサーリンク