弁護士に金かけて、ここぞとばかりに裏工作してるから

スポンサーリンク
UFJ銀行 社会問題

弁護士に金かけて、ここぞとばかりに裏工作してるから

あれだけの巨額窃盗事件でありながら、いまだに犯人が公表されない不思議と元来が大銀行は犯罪集団かもしれない。

あと、ホシがほかにもいて事件が膨れ上がるから。金もらってたやつやおごられてたやつなど。。。

でも基本三菱は金融庁と不仲というかあんまり当局の言うこと聞かないね。今回は天下りでも五人くらい受け入れたかな?金融、検察、警察と。。。

マイコメント

三菱UFJに限らずどこの銀行でも行われていることだと思われます。

今回は解雇された銀行員の仕業となっていますが、実際には銀行自身が

そうした行為を繰り返し行っていて、いろいろと追及されるとまずい

部分があるからなのではないのだろうか?

そもそも貸金庫を利用した人が数年以上来なければ亡くなっている可能性も

高く、そうした場合遺族が金銭の把握をしていないだろうから闇に葬り去ら

れることは間違いのないことですから。

銀行の公然の闇です。

銀行というのは信用してはならないという事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました