なぜ日本だけが経済成長せず少子化まっしぐらなのか?

スポンサーリンク
岩屋は財務省の指示に従っているのか? 政治・経済

なぜ日本だけが経済成長せず少子化まっしぐらなのか?

その原因は財務省が意図的に日本を潰すために財政投資をしない選択をして来ていたからです。

日本だけが経済成長せず失われた30年を作り上げ、最近では少子化も進み増々日本は
落とし込まれています。そして、少子化対策として外国人労働者受け入れという名を
借りた移民政策が行われていますが、世界を見回せば少子化でも経済成長を遂げている
国が多くあります。

その原因は財務省の緊縮財政にあることをものの見事に三橋氏が語っています。
その内容を下記の動画をよくご覧になるとわかります。

財務省が結果としてわかってやっていることです。消費税を上げ、財政投資を渋り
非正規労働者を増やし、日本をデフレに追込み経済成長を止めることをやってきた
のです。

政治的実権を握っていない一省庁がこれだけの権力を奮えるのはひとえに金を握って
いるからです。

そして、緊縮財政に反対する政治家をほとんど追放あるいは〇してきた財務省。

問題はこうした財務省に指示を与えている輩は誰かという事ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました