政治・経済 岸田政権の積み上げ型の大型経済政策、大した経済効果がないことが国民にバレ始めた 岸田政権の積み上げ型の大型経済政策、大した経済効果がないことが国民にバレ始めたいつもやり方は同じ見せかけを大きくして中身は小さく 岸田政権の大型経済対策が不評だ。「傷んだ経済を立て直し、(中略)自律的な経済成長を実現していきたい」(松野官房... 2021.12.06 政治・経済
政治・経済 東国原英夫 文通費100万円の使途公開「税金かからない。おいしいから公開したくない人がいらっしゃる」 東国原英夫 文通費100万円の使途公開「税金かからない。おいしいから公開したくない人がいらっしゃる」毎月100万円で年間1200万円もらっても税金ゼロの不思議! 元宮崎県知事で衆院議員も務めたタレントの東国原英夫(63)が6日、TBS系情報... 2021.12.06 政治・経済
政治・経済 人気の「うんこドリル」に財務省がコラボした「うんこ税金ドリル」〜 お金や税金への認識を誤らせ、子ども達の幸福感を歪ませる 人気の「うんこドリル」に財務省がコラボした「うんこ税金ドリル」〜 お金や税金への認識を誤らせ、子ども達の幸福感を歪ませる子供に税金の義務化と良いところばかり伝えようとする税金ドリルライターからの情報です。うんこネタでデビューした私。ですがう... 2021.12.05 政治・経済
政治・経済 30日大引けの日経平均株価=462円16銭安の2万7821円76銭と大幅に3日続落 30日大引けの日経平均株価=462円16銭安の2万7821円76銭と大幅に3日続落一時は昨日・今日で1200円の下げ30日の東京株式市場で日経平均株価は3日続落し、前日比462円16銭(1.63%)安の2万7821円76銭で終えた。10月7... 2021.11.30 政治・経済
政治・経済 GDP、民間予測より大幅に悪化 政府の回復シナリオ「ほぼ不可能」 GDP、民間予測より大幅に悪化 政府の回復シナリオ「ほぼ不可能」ほぼすべてで民間事前予測を大きく下回った 内閣府が15日公表した2021年7~9月期の国内総生産(GDP)の1次速報は、物価変動の影響を除いた実質(季節調整値)で前期(4~6月... 2021.11.28 政治・経済
政治・経済 無意味なマイナンバーカードのポイント付与制度を創るためだけに1兆8千億円もの補正予算 〜 巨額の費用の流れが明らかにできるか 無意味なマイナンバーカードのポイント付与制度を創るためだけに1兆8千億円もの補正予算 〜 巨額の費用の流れが明らかにできるか1兆8千億円あれば国民一人当たり1万5千円円配れる 不人気のマイナンバーカードを普及させるために、総務省はマイナンバ... 2021.11.27 政治・経済
政治・経済 会社の利益は増えても「日本人の給料」が20年間増えなかった「本当の理由」 会社の利益は増えても「日本人の給料」が20年間増えなかった「本当の理由」株主が従業員の給与を奪って来た日本の会社これは以前から私がこのブログで書いてきたことですが、やっとこの問題が表面に出て来るよウになって来たと言うことはこれからの日本人労... 2021.11.27 政治・経済
政治・経済 子ども10万円 現金とクーポンで事務費「900億円増」 子ども10万円 現金とクーポンで事務費「900億円増」事務費からの中抜きが目的でクーポンにしたの?岸田政権が決めた18歳以下の子どもへの10万円給付をめぐり、衆院予算委員会理事懇談会に出席した立憲民主党の後藤祐一氏は26日、現金5万円とクー... 2021.11.26 政治・経済