改正日本国憲法

スポンサーリンク
改正日本国憲法

憲法の真実

憲法は国から国民を守るために存在するマイコメント何のために憲法が存在するのかというと国家の暴走を止めるためです。普段私たちに言われているのは憲法に定められている規則を守るのは国民であるということになっています。ところが実際には国が国民の主権...
改正日本国憲法

憲法を改正させ緊急事態条項を加えるだと?とんでもない!断固阻止だよね。

憲法を改正させ緊急事態条項を加えるだと?とんでもない!断固阻止だよね。緊急事態条項は憲法に逆らって何でもできる万能法緊急事態条項って、第二次世界大戦時のナチス全権委任法と要は同じと言うこと。麻生さんがよく言うナチスの手口で完全独裁の1歩前ま...
改正日本国憲法

改憲が反対と賛成を二分する世論調査

世論調査は質問形式次第でその数字を変えられる日本国憲法改正の世論調査が報告されているが改憲に反対と賛成と二分する調査結果が報告されているが、果たしてどちらを信じるべきなのか?改憲「賛成」27% 2年連続で減少 毎日新聞世論調査 日本国憲法は...
改正日本国憲法

憲法改正禁止条文がが日本国憲法の中に在る

憲法改正禁止条文がが日本国憲法の中に在る実は日本国憲法には憲法改正禁止条項があり、改憲を試みること自体が禁止されている。政治家はこれをないものと見なして改憲を強行しようとしている。コメント紹介です。情報を頂きました。憲法尊重擁護義務念押しし...
改正日本国憲法

日本国憲法改正草案①~国政の姿を厳粛に定めている「前文」は現行のままでよいのではないでしょうか

日本国憲法改正草案①~国政の姿を厳粛に定めている「前文」は現行のままでよいのではないでしょうか日本国憲法の「前文」は変える必要はない憲法の改正については現行憲法では第九十六条で、「この憲法改正は、各議員の三分の二以上の賛成で、国会がこれを発...
改正日本国憲法

一気に緊急事態条項成立へと誘導されないように

一気に緊急事態条項成立へと誘導されないようにこれらの事件の目的が緊急事態法成立にあるのは明らか断片的な内容を繋ぎ合わせて見ると何かが見えてきますね。 ・地震による火災にもかかわらず車の焼け方 が異常でタイヤホイールが溶けています。  ※火災...
改正日本国憲法

憲法改正して緊急事態条項を創設すれば、“選挙もなく、議員の身分は保証され、国会停止。閣議決定だけで全て決まる。

憲法改正して緊急事態条項を創設すれば、“選挙もなく、議員の身分は保証され、国会停止。閣議決定だけで全て決まる。ワクチン強制も言論封殺も戦争もやりたい放題”になる ~ヒトラーは国家緊急権で自由を廃止し、民主主義と議会の終焉に繋がった竹下雅敏氏...
改正日本国憲法

ここまでも大袈裟に取り扱いスピンさせたい改憲発議。

ここまでも大袈裟に取り扱いスピンさせたい改憲発議。完全に憲法改正の国民投票の発議を隠すためのようです。
スポンサーリンク