政治・経済 日本国民はまるで政府のATM。給料の半分近くを税金と社会保険料で毟り取り、30年の失政のツケを私たちに払わせている=鈴木傾城 日本国民はまるで政府のATM。給料の半分近くを税金と社会保険料で毟り取り、30年の失政のツケを私たちに払わせている=鈴木傾城政府が国を成長させたいのであれば、個人が豊かになってガンガン消費できる国を目指せばいい。ところが政府は「財政赤字がキ... 2022.05.24 政治・経済
政治・経済 住民税+1000円で試行した森林環境税の先行運用が半分も使われず残り自民党内で揉めている」 住民税+1000円で始まった森林環境税だが半分も使われず残り自民党内で揉めている」2024年度開始「森林環境税」が無駄な税金と中止を求める声が多い。2024年度から徴収が開始される「森林環境税」を巡って、与党内部の議論が本格化しています。読... 2022.05.22 政治・経済
政治・経済 財務省がマスコミを煽って火消しを図った「安倍元首相発言」、いったい何が問題だというのか 財務省がマスコミを煽って火消しを図った「安倍元首相発言」、いったい何が問題だというのか安倍氏発言を歪曲して伝える財務省ポチの各テレビ局「日銀は政府の子会社」先週は、財政に関する興味深い話が2つもあった。5月9日の大分県での安倍元首相の講演と... 2022.05.16 政治・経済
政治・経済 安倍発言を否定し始めた財務省と日銀 財務相「日銀、政府子会社でない」 安倍氏発言を否定財務相「日銀、政府子会社でない」 安倍氏発言を否定鈴木俊一財務相は13日の閣議後の記者会見で、日銀の独立性に関して「日銀は政府が経営を支配している法人とは言えず、会社法で言うところの子会社に... 2022.05.13 政治・経済
政治・経済 今朝は朝からダチョウだらけ?国会中継もやらないのは見られると困るからか? 今朝は朝からダチョウだらけ?国会中継もやらないのは見られると困るからか?本日12日は国民投票改正法案が審議され法案が通過するかもしれない日マイコメント驚いたことに本日12日に行われた改正法審議の内容のニュースがNHKから消されていた。検索で... 2022.05.12 政治・経済
政治・経済 「毎月100万円しか」細田衆院議長の歳費めぐる発言 ネットで批判相次ぐ「金のためか」「喧嘩売られた」 「毎月100万円しか」細田衆院議長の歳費めぐる発言 ネットで批判相次ぐ「金のためか」「喧嘩売られた」民間感覚と議員感覚の違いが大きすぎる 10日、都内で開かれた自民党議員のパーティーで飛び出した細田博之衆議院議長の発言が物議を醸している。【... 2022.05.12 政治・経済
政治・経済 出光“過去最高益”2700億円超 原油高騰で8倍の増益 出光“過去最高益”2700億円超 原油高騰で8倍の増益やはり株主優遇策なのか?配当株で潤う大株主たち石油元売り大手の出光興産は原油価格の高騰で2700億円を超える過去最高益となりました。 出光興産・木藤俊一社長:「必ずしも手放しで喜べるよ... 2022.05.11 政治・経済
政治・経済 「日銀は政府の子会社」 自民・安倍氏 「日銀は政府の子会社」 自民・安倍氏日銀から借金しても60年で日銀の借金を借り換えられるので問題はない 自民党の安倍晋三元首相は9日、大分市の会合で、日銀が市場を通じて政府の国債を買い入れていることに触れ、「日銀は政府の子会社だ」と述べた。... 2022.05.09 政治・経済