ヨーロッパ各地で記録的な高温。フランスで40℃、スペインでは46℃が記録される

スポンサーリンク
汚れた日本列島 異常気象

ヨーロッパ各地で記録的な高温。フランスで40℃、スペインでは46℃が記録される

日本の6月も最高気温最多の月となった

異常といえる熱波

何だか北半球は、どこもここも暑い状態の 6月となっていて、日本も 6月としては大変に気温が高い状態が続いていますが、アメリカでも、先週、地域的に 40℃を超える気温が記録されたり、中国でも、北京をはじめとして、やはり 40℃を超える大変な気温が記録されています。

そのような中、現在ヨーロッパ各地にも大変な熱波が来ていまして、40℃だとか、46℃だとか、やや普通ではない気温が観測されていて、今後さらに上昇すると予測されています。

この高温傾向のはっきりとした理由は明確ではないながら、大きな理由のひとつとしては、2022年のトンガ沖の海底火山噴火による地球の成層圏の水蒸気の増加があります(記事)。

しかし、夏が暑いのはある程度当たり前だとしても、今はまだ 6月ですからね。世界各地の今年の気温の急激な上昇ぶりは異常だとも感じます。

この急速な気温の変化の理由について、ひとつ思うところはあるのですが、まだ理論的にうまく書くことができません。

あと、南半球では、逆に「異常な低温」が広がっています。南アフリカは近年稀に見るほどの寒気の襲来に見舞われていることが報じられています。

雪に覆われた南アフリカの牧草地

mkweather.com

南アフリカのこの地域が雪に覆われることって、ほとんどないんです。

どこも極端なんですよね。

ともかく、ヨーロッパの現在の熱波について、フランス24の報道です。報道の最初には、気候変動というような言葉が出てきますが、そういう曖昧な要因で、こんなことにはならないです。



ヨーロッパは夏の最初の熱波に見舞われている

Europe swelters in summer’s first heatwave as climate change intensifies
france24.com 2025/06/28

気候変動により世界で最も急速に温暖化が進む大陸の温度計が赤字に転じる中、南欧の人々は土曜日 (6月28日)、北半球の夏初の熱波に備えた。

イタリアでは、最高気温が 39℃に達し、北はミラノから南はパレルモまで 17都市で高温警報が発令された。ローマでは、気温の上昇により、永遠の都ローマの多くの観光客や巡礼者が、リフレッシュを求めて 2,500箇所の公共噴水へと向かった。

「風はなく、湿気が非常に高く、汗をかき、夜は息苦しい」と、同市を訪れたメキシコ人観光客のアレハンドラ・エチェベリアさん(40)は土曜日、AFP の取材に語った。

 

日曜日は気温がさらに上がる予報

フランスでは、南部の港湾都市マルセイユの気温が 40℃近くまで上昇したため、市当局は住民が地中海の暑さをしのげるよう、公共プールを無料にするよう命じた。

ポルトガルの 3分の2は日曜日に猛暑と森林火災に警戒を強める予定で、首都リスボンでは気温が 42℃まで上がると予想されている。

熱波は日曜日にはさらに激しくなると予想されている。

過去数年にわたり夏の致命的な山火事が相次いで発生しているスペインでは、国土の大半で最高気温が 40℃を超えると予想されている。

スペイン気象庁 AEMET によると、ウエルバ州南西部のエル・グラナドでは気温 46℃を記録した。これが確認されれば、スペインで 6月に記録された最高気温となる。

 

予防措置

パレルモでは最高気温が 39℃まで上がることが予想されており、シチリア島は日中の最も暑い時間帯の屋外作業を禁止するよう命じた。北イタリアのリグーリア州も同様の措置をとった。

同国の労働組合は、この措置を国内の他地域にも拡大するよう運動している。

また、土曜日に熱波警報が全国に拡大されたフランスでは、中心都市トゥールが月曜日と火曜日の午後に学校を休校するよう命じた。

近隣のオルレアン市はすでに、エアコン完備の美術館の一部への入場を無料にしており、公園や庭園を夜遅くまで開館すると発表した。

フランス地中海沿岸の都市ニースでは、正午の気温が 33℃に達し、住民や観光客は霧のかかった公園や美術館に避難した。

セビリアでは気温が 43℃まで上がると予想されており、地元住民や観光客は熱から身を守るために手持ち扇風機や帽子を使った。

「顔や全身にたっぷりクリームと日焼け止めを塗り、薄着で過ごしました」と、扇子を持った 60歳の観光客マルタ・コロナさんは語った。

EUのコペルニクス気候モニター によると、今回の熱波は、ヨーロッパ史上最も暑い 3月を含む一連の記録破りの直後に発生した。

コメント

タイトルとURLをコピーしました