ミナミのライト らいとライフ「アシュタール:彼らにとってどうでもいい人たち」
本日はオンラインサロンじょうもんの麓
7月4回目の配信日となります。
世界のふ~みんのみなさま、
ご視聴くださいませぇ~^0^
彼らからエネルギーを繋げてくるので。そっと離れるのが難しい?
そっと離れてください・・
ってアシュタールやさくやさんは言うけど、
こちらがそっと離れようとしても、
向こうからエネルギーを繋げようと
してくるからこちらから一方的に
エネルギーを切る、そっと離れるって
いうのは難しいのではないですか?
・・的なご質問をいただきました^^
では、アシュタール
よろしくお願いしま~す^^
「彼らにとってどうでもいい人たち」by アシュタール
「こんにちは
こうしてお話できることに感謝します。
まだ、彼らの社会にいますので
すぐにパツっと一方的に切ることは
難しいです。
でも、少しづつ離れていく事はできます。
たとえば、少し前の注射の時がそうでしたが、
最初から打たなかった人の所には
2回目まではお知らせが届きましたが、
3回目以降の注射のお知らせは
届かなくなった・・という話があります。
2回打たないと3回目は打つことが
出来ません・・というお知らせに反応
しなかった人たちは、彼らにとって
関心がなくなった人たちなのです。
彼らは、彼らに関心を持ってくれる人たちを
ターゲットにします。
そして、彼らに反抗する、対立する人たちも
ターゲットにします。
彼らに何もせず、エネルギーを流さない
人たちには関心がなくなっていくのです。
あなた達が何も反応せず、対立もせず、
スッと立ち、自分で考え、淡々と彼らに
従わなければ、彼らの関心もあなた達に
向かなくなるのです。
ある意味、彼らにとってどうでもいい人たち
になるのです。
そうなると、向こうからもエネルギーを
切ってくれるようになります。
もちろん、いま直ぐに・・という事では
ありません。
ただ、そういう意識でいてください。
そうすれば、お互い関心がなくなり
お互いのエネルギーも切れていきます。
関心がなくなれば、
彼らの目には見えなくなっていくのです。
搾取することができなくなれば
彼らはあなた達から関心がなくなります。
搾取というのは金銭的なことだけではなく
エネルギーの搾取ということもあります。
面と向かって対立すると、エネルギーを
流すことになりますので、
彼らはそのエネルギーを搾取することが
出来るのです。
まずは、彼らにエネルギーを
搾取されないようにするのにはどうしたら
良いかを考えてください。
面と向かって対立しないことです。
そして、彼らがぶら下げるニンジンや
脅しにもにも反応しない事です。
彼らに自分たちの幸せを考えてもらいたい、
そのためには彼らに抗議しよう、嘆願しよう
などと思うことも、彼らにエネルギーを
どんどん流してしまうことになります。
彼らには彼らの公園で遊んでいてもらいましょう、
そして、あなた達はそこからそっと離れて
自分たちの居心地のいい公園に移動しましょう。
彼ら支配者に、あなた達が気にいらないから
これからあちらに移動するよ・・
などとわざわざ言う必要はないのです。
そんな事をしたら追いかけてきます。
そうではなく、ひとりずつ、少しずつ、
そっと移動していけば、彼らは気が付かず
追いかけても来ません。
そして、どこの公園に移動したかも
分からなくなるのです。
それがそっと離れるということです。
あなたに愛をこめてお伝えいたします。」
ありがとう、アシュタール! 感謝します。
コメント