世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:”未来の自分の目”で見てください」

スポンサーリンク
熱狂的支持を集めた小泉総理 アセンション

世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:”未来の自分の目”で見てください」

「”未来の自分の目”で見てください」by アシュタール

今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話出来ることに感謝します。
 
歴史は記号(年号)ではありません。
 
歴史はドラマなのです。
 
歴史に対する考えをちょっと変えてみてください。
 
歴史上の人物と言われる人たちは自分が歴史を作って
 
いるなどとは思ってはいません。
 
彼らはそのときを生きていたのです。
 
彼らが何を感じ、何を考え、何をしたか・・
 
それが歴史と言われるものになったのです。
 
 
アシュタールは何が言いたいのでしょうか?
 
あなた達も歴史を創っているのだということを
 
お伝えしたいのです。
 
 
いまのあなた達が何を感じ、どう考え、どう生きたかで未来が
 
変わるということです。
 
未来の人たちの歴史が変わるということなのです。
 
 
たとえば、織田信長が平和な国を創ろうと思わなければ、
 
いまのあなたの歴史には江戸時代はなかったのです。
 
彼は江戸時代というものを創ろうとしたのではないのです。
 
彼は平和な国を創りたいと思い、その一心で行動したから
 
後に平和な江戸時代という時代があったと認識されたのです。
 
江戸時代という名称は後からつけられたものなのです。
 
伝わっていますでしょうか?
 
 
たとえば、いまあなた達が自由を手放してしまったら未来から
 
見た歴史はどうなるでしょうか?
 
自由を手放すという時代があったから、いま(未来)はこうなって
 
しまったと言われることになるのです。
 
 
もし、いまあなた達が自由を手放すことを拒否したら、自由を
 
手放なさなかった時代があったから、いま(未来)はこうなった
 
と言われるのです。
 
 
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、簡単に言えば
 
いま生きているあなた達が未来を決めるということなのです。
 
いまあなた達が何を感じ、何を考え、どう行動するかで未来から
 
見た歴史は大きく変わるということです。
 
 
あなた達はいま歴史を作っている真っ最中なのです。
 
どのような歴史を未来の人たちに伝えたいですか?
 
どのような歴史(あなた達のドラマ)を見てもらいたいですか?
 
・・という視点で考えていただきたいと思うのです。
 
 
いまをどう生きるかで未来が変わってくるのです。
 
未来から見た歴史をいまあなた達が創っているのです。
 
あなたはどういう歴史を創りたいですか?
 
未来にどういうバトンを渡したいですか?
 
 
未来の人が本で読む歴史・・それがいまのあなた達のドラマなのです。
 
あなた達のドラマをどのようなものにしたいですか?
 
・・ということを考えていただきたいのです。
 
 
未来から振り返ってみたあなたのドラマをどのようなドラマに
 
したいですか?・・という視点で見ることが出来るようになれば
 
いまどうしたいのか?いまどうすればいいのか?を考えることが
 
出来るようになります。
 
 
未来から見る”いま”
 
その視点で考えることが出来れば”いま”をしっかりと生きることが
 
出来ます。
 
それが近視眼的に見るのではなく、長い目で見るということなのです。
 
”いまを生きる”というのは近視眼的に刹那的に生きるということでは
 
ないのです。
 
未来から見た”いまの自分”というように俯瞰で見ることが出来れば
 
”いまここ”をしっかりと生きることが出来ます。
 
 
個人の歴史もそうです。
 
ここであきらめたらちょっと先の自分はどう思うかな?という
 
観点でみるようにしてみてください。
 
そうすれば、いまの行動に覚悟が出来ます。
 
未来の自分が納得できるように”いま”行動しようと思うことが
 
出来るのです。
 
何かに迷ったら、”未来の自分の目”で見てください。
 
そうすれば決めることが出来ます。
 
 
”いま”のあなたが”次”のあなたになるのです。
 
勝手に”次”のあなたが出来てくるわけではないのです。
 
なにか知らないうちに江戸時代が出来ていたのではなく、
 
織田信長という人物がこういう社会を創りたいと思いそのときに
 
出来ること、思いつくことを行動していったから
 
平和な国が出来たのです。
 
その国を歴史上で江戸時代と名前を付けただけのことです。
 
 
あなたもまた歴史上の人物なのです。
 
未来にどのような歴史を残したいと思いますか?
 
未来から見たあなたをみてみてください。
 
 
未来のあなたが納得できる”いま”を生きてくださいね。
 
 
あなたに愛をこめてお伝えいたします。」

ありがとう、アシュタール!感謝します。

マイコメント

歴史には様々なドラマがあります。

江戸時代ではなく、現代においてもそうです。

かって前小泉総理が総理大臣になったときには日本国民は熱狂したはずです。

この人なら国民が幸せになる新しい日本を創ってくれるはずだ・・・と。

しかし、現実にそうならなかったはずです。

時は2001年4月、森喜朗退陣の後を受けて行われた総裁選で小泉一郎が総裁として

選ばれたが、国民の多くは彼を支持したことは間違いなかった。

小渕氏亡き後に総裁となった森喜朗は談合総理と揶揄されたくらい密室で決めた

経緯があり、これを国民が良しとしなかったことと汚れのない総理を求めたことも

大きな要因だったと思います。

また、彼が掲げた「郵政民営化」と「自民党をぶっ壊す」というキャッチフレーズが

強烈で瞬く間に国民の間で彼に対する人気が高まったこともよく知られたことです。

そして、もうひとつの目玉が「規制緩和」というものでした。


しかし、彼の規制緩和こそがグローバリストが最も強く求めたものでした。

規制緩和の旗印のもとに「人材派遣法」の大幅な改正が行われ、最初は一部の

職種に認められていたものが徐々に拡充され、ほぼ全職種で人材派遣が可能に

なり、そこから非正規職員の数が増加し始め、同時に収入の低下も進行していき

今の低賃金社会の土壌を作ることになりました。

要するに彼に騙されたということでしょう。

「郵政民営化」と「自民党をぶっ壊す」という言葉が強烈だったために、その

背後にある本当の目的である規制緩和の実態に気付かなかったと思います。

規制緩和によっていろいろなタクシー業界への自由参入が反響を呼びましたが

結局乗車料金を下げる効果は限定的なものでむしろ業界の構造を破壊してしまい

ました。そのほかにもたくさんありますが、この規制緩和の目的は自由な競争と

いう旗印のもとに外国企業の参入や商法の改正による株主の発言権の強化、

そして、外国人株主の参入を促し、外資による乗っ取りが促進されました。

簡単に言えばグローバル化がより一層やりやすいように日本が変化していった

ということです。グローバル化は中小企業を破綻させ大企業だけが生き残れる

下地を作りました。今残っている中小企業はそれに耐え抜いた企業ですが

代わりに人件費節約のために多くの優秀な人材を失いました。

つまり、日本を支えてきた中小企業の技術の継承を破壊し、大企業中心の社会に

することが目的だったということです。

大店舗法の成立で多くの地方都市や町で経済を支えてきた店舗が立ち行かなくなり

閉鎖に追い込まれ、地方都市の活性化をそいでいったことが後に残されたものでした。

残念ながら私たちはそのような背景を理解できず、今の日本という歴史を創ることに

なったと思っていていいと思います。

閑古鳥のなく商店街


それは私たちが当時の小泉総理の言うことを信じ選択した結果です。

もっとも小泉総理がすべてできるわけではなく、フィクサーとして竹中が暗躍

していて、今でもそれは変わりません。言ってみれば竹中が日本の青写真を創り

それを一時籍を置いた政治家の力を利用して実現したものだということです。

今、世界はNWOの前夜を迎えています。

もし、私たちがコロナ騒動の裏に隠された目的を知らずに国や政治家の求めに

従うならばこれから先の日本は間違いなく私たちは小泉総理以上の苦難を味わう

ことになるでしょう。






コメント

タイトルとURLをコピーしました