ロシア艦艇24隻を確認 日本海・オホーツク海

スポンサーリンク
ロシア軍 世界の出来事

ロシア艦艇24隻を確認 日本海・オホーツク海

いったいロシアは何を考えているのか?

防衛省は15日、今月1日以降、日本海とオホーツク海南部の海域で活動するロシア海軍の「ウダロイ級駆逐艦」など艦艇計24隻を確認したと発表した。岸信夫防衛相は同日の記者会見で「ウクライナでの動きと呼応する形で東西で活動を活発化させている」との認識を明らかにした。

ロシア海軍の艦艇24隻には駆逐艦のほか、フリゲート艦やミサイル護衛哨戒艇、潜水艦、揚陸艦、さらに補給艦や病院船なども含まれていた。それぞれの目的や狙いは不明だが、日本海やオホーツク海南部を航行。中には商船の砕氷艦とともに隊列を組んでいたケースもあった。

海上自衛隊は護衛艦「しらぬい」や哨戒機「P3C」が情報収集や警戒監視に当たった。日本への領海侵入などはなかった。

岸氏は会見で「全艦艇によるこの時期の軍事演習は異例」とした上で「ロシア軍が東西で活動し得る能力を誇示するため、オホーツク海などでも活動を活発化させている」と述べた。

ロシア側は1月20日、地中海や北海、オホーツク海などで1~2月、艦艇計140隻以上が参加する演習を行うと発表。目的は「海からの軍事的脅威への対抗」などとしていた。

ロシア軍、国境から一部撤収と発表 ウクライナ外相は懐疑的

[モスクワ 15日 ロイター] – ロシア国防省は15日、ウクライナとの国境付近での軍事演習を終えた軍の一部部隊が基地に帰還しつつあると明らかにした。ウクライナのクレバ外相は、ロシア軍の撤収を目で確認するまで緊張緩和を確信しないと述べた。

ロシア国防省の報道官は、オンラインで公開された動画で国内各地で大規模な演習は続いているが、南部と西部管区の一部部隊は訓練を終え、基地に向かっていると述べた。

 

国防省提供の動画には、戦車などの装甲車が鉄道貨車に積み込まれる様子が映っている。

英国のトラス外相は、ロシア軍がウクライナとの国境から全面的に撤収するのを目で確認するまでウクライナ侵攻の意思がないと信じることはできないと述べた。

 

報道によると、ウクライナのクレバ外相は、「ロシア側からはさまざまな発言が出ている。われわれは、目で見たことを信じることにしている。(ロシア軍の)撤収を実際に見ることができれば、緊張緩和を信じる」と述べた。

ロシア軍は10万人以上の部隊をウクライナ国境周辺に配置。10日から20日までベラルーシと合同演習を行っている。

→https://jp.reuters.com/article/russia-ukraine-troops-idJPKBN2KK0Q3

ロシア下院、大統領にウクライナ東部親ロ地域の独立承認を要請へ

[モスクワ/ブリュッセル/キエフ 15日 ロイター] – ロシア下院は15日、ウクライナ東部の親ロシア派が実行支配する2地域の独立を承認するようプーチン大統領に要請する案の採決を行い、承認した。ボロジン下院議長が明らかにした。

ウクライナ東部ドンバス地域の「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」の独立が承認されれば、ウクライナ東部の停戦と和平への道筋を示した2015年の「ミンスク合意」が根底から覆されるため、ロシアと西側諸国との間の対立が一段と深まる恐れがある。

ボロジン下院議長は「ウクライナはミンスク合意を履行していない。ドンバス地域に暮らすわれわれの市民と同胞は支援を必要としている」とソーシャルメディアに投稿。独立承認を要請する案は直ちに大統領府に送られるとした。ただプーチン大統領がどの程度の時間をかけて精査するかは不明。

ペスコフ大統領報道官は、ロシアはドンバス地域に大きな関心を持っていると述べたものの、現時点では何も決定されていないとし、下院が承認した案の内容に関するコメントは控えた。ミンスク合意については、ロシアはこれまでもコミットメントを繰り返し示してきたとし、履行を望んでいると語った。

プーチン大統領は記者会見で、どのように対応するかは明言しなかったものの、ロシアはドンバス地域の問題をミンスク合意を通して解決することを望んでいると述べた。

ロシア下院が同案を承認したことについて、ウクライナのクレバ外相は「決定されれば、ロシアは事実上、かつ法的にもミンスク合意を離脱することになる。これには代償が伴う」と述べた。

→https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-separatists-idJPKBN2KK1MM

マイコメント

いったいロシアは何を考えているのだろうか?
というのが正直なところです。

アメリカと歩調を合わせざるを得ない日本の暴走をけん制しているように見えます。

しかし、ロシアとしてはウクライナの一部をロシアに組み込みたい意向があるのは
15日のウクライナの東部親ロ地域の独立を承認する議案を決定しているところからも
ウクライナに侵攻して東部の制圧を考えている節が見えます。

アメリカの24時間以内にロシアがウクライナに侵攻する可能性がると警鐘が功を成した
のか、ロシア軍の一部が撤退しているという報道もありますが全面撤退ではないので
まだ予断を許さない状況です。

そこに日本海・オホーツク海でロシア艦艇計24隻が確認されたというのだから穏やか
ではないだろう。

今後の動向を待つしかないですが、NATOと米国がウクライナに寄りすぎると危ない
印象を感じます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました