5類で全額公費負担を変更、ワクチン有料化にも言及!国民負担が増大へ 感染者の全数把握見直しも 厚労相

スポンサーリンク
加藤公労総 コロナウイルス

5類で全額公費負担を変更、ワクチン有料化にも言及!国民負担が増大へ 感染者の全数把握見直しも 厚労相

果たして5類になるのか?

加藤勝信厚生労働相は19日、新型コロナウイルス感染者の全数把握の見直しに向けて迅速に対応する考えを示した。高齢者ら重症化するリスクの高い人の健康管理体制は維持したうえで、医療機関の負担を抑える方針だ。感染症法上の位置づけを見直せば、現在全額を公費負担しているワクチン接種を有料化する可能性もありえると明言した。

新型コロナは現在「新型インフルエンザ等感染症」に分類され、診断した医師は感染を確認したすべての患者について保健所に届け出する義務がある。足元の感染急増で医療機関や保健所の業務負担が大きくなり、作業を減らすよう求める声が現場で広がっている。政府の新型コロナ対策分科会の尾身茂会長ら専門家有志も見直すよう提起していた。

加藤氏は同日の衆院厚労委員会の閉会中審査で、負担の軽減につながる全数把握の見直しに関して「専門家や関係者の話を聞きながらスピード感を持って対応していきたい」と語った。政府は月内にも具体的な方向性を決める。

全数把握の目的は感染状況や高齢者ら重症化リスクの高い人の健康管理だと断ったうえで「そうした機能をしっかり維持しながら現場の負担をどう軽減していくのか、スピード感を持って対応できる手法はなにか、専門家から話を聞いている」と述べた。見直しの具体的な時期は明言しなかった。

新型コロナのワクチン接種は現在、原則全額を公費でまかなっているため接種者の負担は生じない。位置づけを季節性インフルエンザのような「5類」に変更した場合は「まん延予防上、緊急の必要性がないとなれば(全額公費負担の)特例臨時接種が終了することになるだろう」と言明。患者の負担増の影響などを念頭に、慎重に検討を進める必要があるとした。

全国の新型コロナの新規感染者数は19日に過去最多を更新し、病床使用率も高止まりしている。加藤氏は「死亡者数の増加が懸念される」と危機感を示した。

マイコメント

コロナの5類への引き下げが実施された場合、コロナワクチンやPCR検査が有料化される
見通しだが、その方が良いように思います。

PCR検査が有料化されると、数か月目まで感染者数が激減して驚いたが、その原因はPCR
検査が有料でないと受けられないからでした。

もし、5類に引き下げられた場合、今のような感染者(陽性者)数でなくなるのでかえって
良いだろう。それにワクチン接種が有料化されると、これも接種希望者が激減するのでは
ないだろうかと思います。


コメント

  1. マリー より:

    5類の引き下げ嬉しいです早く引き下げてほしいです。早く欧米みたいにマスクと感染政策撤廃してほしいです。夏頃から、東京も、私の住んでいる大阪も感染者数2万人超えてます。感染者数発表もやめるべきではと思います。私はコロナは怖くないです。母とコロナは怖くない、コロナは風邪のものじゃないのと話したら危機感がないと叱られました。コロナは実は風邪はテレビしか見てない方達は信じてもらえないなと思いました。ワクチン打たせるためにテレビは不安煽りすぎだと思いました。

    • hide229406 より:

      マリー 様
      今、政府はどうやったらこのコロナ騒ぎを終わらせ次の新たな感染症を発生するか
      検討しているような気がします。
      ただ二度同じ手が通用するかどうか疑問ですが、またまた多くの日本人は騙され
      そうなったときにはマスクは必需品になるでしょう。マスクに予防効果がない
      ことは日本だけ感染者数が突出していることからわかるはずなのに、それを理解
      出来ない日本人はもはや思考力ゼロとしか思えません。
      政府が5類にするかどうかはこれまで恩恵にあずかってきた人がそれを捨てられ
      るかどうかです。なかなか難しいでしょう。
      医療機関ならば月数千万円から億円単位の収入がいきなりなくなるわけですから
      諦めきれないでしょう。
      また、国民も入院費用1週間で10万円と聞いて穏やかではないでしょう。
      要するに最初から政府のやり方が間違っていたのです。
      怖い感染症だからとすべて入院させるようなやり方で国民の恐怖感を煽ることが
      目的だったわけですから。
      いましばらく様子を見ましょう。
      この先、9月以降は感染者数が激減すると予測していましたが、政府が検査キット
      をネット販売することになったのでよけいに増えるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました