マイナ事業、84%無競争 カード発行法人の発注

スポンサーリンク
マイナカード マイナンバーカード

マイナ事業、84%無競争 カード発行法人の発注

カード事業業者に偏りがある

 マイナンバーカード発行業務などを担う「地方公共団体情報システム機構(J―LIS)」が発注したマイナンバー関連事業のうち、競争入札を実施せず任意の業者を選ぶ随意契約か、1事業者しか入札に参加しない一者応札の割合が84%に上ることが19日分かった。予定価格に対する契約額の割合が高水準の事業が多数あり、一部の国内大手企業に契約相手が偏っていることも判明した。

 機構は売買契約などに際し一般競争入札の実施を原則としているが、実態とは隔たりがあることが浮き彫りとなった。随意契約や一者応札の場合、競争が働かないことでコスト高となる可能性がある。機構には多額の税金が投入されており、複数事業者の中から契約先を選べるよう発注を工夫するなどし、支出を抑える努力が求められる。

 機構は国と地方公共団体が共同で運営する法人。マイナンバーカードの発行に加え、関連システムの運営などを手がけ、マイナンバー制度の中心的役割を果たしている。

マイコメント

要するに数社に絞ってバックマージンをいただくというシステムでしょう。

そのバックマージンがどこに行くかわかりませんが、政治献金や特別会計に流れて
行き、彼らの懐に入るのです。

だから、多くの企業に請け負ってもらうとこのシステムがバレる危険性があるからですね。

そりゃそうでしょう。小さい企業なんかバックマージン断りますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました