日米の国債の異常 やっぱりリセットの兆候

スポンサーリンク
銀行株価の下落 政治・経済

日米の国債の異常 やっぱりリセットの兆候

日米が同時に動くというのは仕組まれているという事。いずれ大暴落の日を迎えることになる。

ヒャッハー!

さて、一度は戻った株価でしたが。

またこんなに下がってんのか。
特に米国株が下がってる。

はい。

今回の下げは、トランプ関税というよりもっと根本的な原因ですた。

通貨自体の信用がなくなりつつあるのですね。

通貨の信用=その国家の国債の信用。

ちなみに以下は日本の長期国債の利回りです。

これは30年物。
おほぉ。
すごい昇竜拳になってる。

日本政府に金貸したって30年後なんてお金返ってくる訳ないやん。
と、誰もが思いはじめたってことです。

別の表現で言うと、もっと金利高くするから金貸してよ〜
と日本政府が呼びかけても誰も貸してくれなくなって来たってことです。

以下も。
40年物国債の金利。

おほぉ。
これもとんでもない昇竜拳です。
これはなんと3.6%を超えて来ますた。

かなりの異常事態。

国債の信用がなくなる=通貨の信用がなくなってきた。

はい。
で、日本はまだ良い方です。

日本はまだ外国からお金を借りてない。

それより米国債ですよ。

こちらも酷い。
5%を超えて来てます。

あんた絶対返すつもりないでしょ。

金利もっとあげるから金貸してよ
と言ってるのに、誰にも信用されなくなってきたのですた。

はい。

昨日も書きますたが、

多分ですが、これをアメリカは自国のせいではなく日本のせいにするのでは。

それは天変地異かなんかでは?

まぁ、とにかく。
もう通貨はダメだ。。

と多くの人が、金(ゴールド)とかビットコインに資産を切り替えよ〜
となって来たのですね。

金(ゴールド)とビットコインがかなり上がってる。

だいたいからして金利がどうの国債がどう。

わざとバカな金融用語を使って分かりにくくしてますが。
単に、紙幣をバカスカ刷ってばら撒いてるだけです。

それを刷る人(日銀)とばら撒く人(政府)にわざと2人称にしてるだけ。

こんなに大量に刷り散らかして、紙屑になるのは当たり前でしょう。

今後、金融用語は一切覚える必要がない。
だって誰も見向きもしなくなるのだから。

今、かなり鈍い連中もこりゃダメだ。。
使うのやーめた。
別のやつ使おう。
とやっと気づいて他に逃げ始めてるのです。

でもこんな事態は支配者層の連中も刷り散らかし始めた時点で
ずっと前から幕引きをどうするか計画してるのです。

で、今、その理由を何にしようかな〜
天変地異とか戦争とか。

他に転嫁できないかあれこれやってるってことです。

まぁ、とにかく死と再生の星 冥王星の期間。

やっぱり占星術に合わせて来たってことでしょう。

本当にありがとうございますた。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました