アフリカ移民大量受け入れ噂に「一番まずい」強調
フロリアンさんは冒頭、「最近のニュースでもうめちゃくちゃびっくりして、日本終わりやんって思った」と率直な驚きを示し、千葉県木更津市をはじめとした日本の4都市で進められるというアフリカ出身者との交流プログラム『アフリカホームタウン』の話題を紹介。事実確認への戸惑いも交えつつ、「一番まずい。一番ダメ。一番日本にダメージになるな、やり方って思ったらすごくびっくりした」と強い懸念を表明した。
同氏は、自身が10年以上日本に住み、日本文化や価値観に溶け込む努力を重ねてきた経験を踏まえ、「日本の文化、生きたい?学びたい?学びたいね。自分は子供3人にいて、日本で育ててる。日本の文化で、日本のモラルで、日本の価値観でね」と語り、日本に暮らす外国人も融合すべきとの立場を明確にした。
アフリカ移民の噂の拡がりについては、「他の人は30万人のニジェリア人が木更津行くとか、っていうすっごい大きな話はなって、すぐは日本側に、それは嘘、嘘っていう、これは違います、こういうことは言ってないって言ってるけど」と報道の混乱も指摘。さらに自身のフランスでの移民経験に触れながら、「フランスは結構アフリカから移民は受けた。結果はフランス変わったと思う。昔の映画見ると『私知らないフランスってめっちゃ思う』」と、移民による文化変動の大きさを実感を持って語った。
最大の懸念点として、「一つの街にたくさん外国人集めるが一番最悪まずいパターン。それで日本終わる」と断言。その理由を、「何千人、何万人も同じ出身の人が集まり一つのコミュニティを作れば日本語を学ばなくても生活でき、日本の文化に溶け込むことがなくなる」と説明し、「結局その街で英語ばっかり喋って、アメリカ人のやり方、アメリカ人の住み方にその街中でもうなってしまう」と他国の例も挙げて危険性を強調した。
また、現状の外国人技能実習生や留学生の受け入れについても、「日本に着いてからも、ほったらかしいな感じ。生活してるだけけど、みんな結局集まってる。一緒の国の人たちが集めて。もっとな日本の勉強をしないってすごい思った」と指摘。「来てから週一回とか日本の文化勉強を義務付けるべき」と提案も交えた。
動画の締めくくりでフロリアンさんは、「木更津カットアイズっていうドラマを見ててめっちゃ好きになった。木更津一回行きたいなと思ったけど、そのドラマの木更津が変わったらもう行きたくないな。どうやらな結局平和がいい。私、日本の平和大好き」と日本社会の平和とオリジナリティへの愛情を表現。「日本の文化を守っていくためにも、視聴者の皆さんにはぜひ意見を聞かせてほしい」と結んでいる。
コメント