5類になったのにいまだに面会制限、末期癌なのに家族にも会えない?!

スポンサーリンク
医療ビジネス コロナウイルス

5類になったのにいまだに面会制限、末期癌なのに家族にも会えない?!

5類にした意味がない病院の対応!実はそれを実施すると保険点数増える(=収入が増える)からです。

NEW !


コロナとインフルが同時流行しているからでしょうか。

患者さんから「施設に入っている母親に会えない」「末期癌で闘病中の主人のお見舞いにも行けない」と聞きました。

 

こういうこと、あちこちで多発しているのでしょうか。

 

大病院で働いている息子に聞いてみたところ、息子の勤務先病院は全く何も制限なしでした。

 

施設によるのでしょう。

 

コロナが5類になったのは昨年5月です。

 

その際に面会の機会を確保するよう国も通達を出しています。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

コロナ5類移行「面会の機会確保を」 厚労省が医療機関に求める

2023年4月5日 朝日新聞

5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の扱いが5類になるのを前に、厚生労働省は各医療機関に対し、「患者と面会者の交流の機会を可能な範囲で確保するよう各医療機関で検討をお願いする」とするリーフレットをまとめた。

 この3年間、全国各地で数多くの院内クラスターが発生し、面会を制限したり、医療スタッフ不足から外来や手術を制限したりする病院が相次いでいた。

 

ただ、院内感染対策も必要なため、面会者にはマスク着用や手洗いの徹底を求め、常に換気する。

 

対面が難しい場合でもオンライン面会ができるよう、医療機関に対応を求めていく。

 リーフレットは厚労省が医療機関向けの院内感染対策をまとめたもので、院内感染や面会の方法などを示した。

 新型コロナの患者であっても、面会者に防護具を着用してもらったうえで、対面面会ができる機会やオンライン面会ができる環境の整備を求める。

 薬の選び方も解説し、基本的には「軽症患者では、抗ウイルス薬などの特別な治療によらなくても自然に軽快することが多い」として、経過観察か解熱薬の処方で対応する。

 重症化リスクの高い人で悪化しそうな場合や、重症化リスクのない人でも発熱やのどの痛みなどが強い場合には抗ウイルス薬の投与も検討することになる。

 今後の院内感染対策としては、病棟全体をコロナ専用にすることは「基本的に不要」とし、病室単位でコロナ患者とそうでない患者に分けることが基本となる。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

厚生労働省がこんなリーフレットを出しています↓

 

 

マスクの着用も消毒も求めないうちの診療所にとっては、これすら異様な光景に映りますけど・・・。

 

そもそもコロナ以前は「マスクに感染防止効果はない。感染者がしてこそ意味がある」という認識だったのに、国民総マスク状態となりました。

 

以前こんな記事を書いています↓

 

 

施設に入っている高齢者や末期癌の患者さんにとっては残された時間は限られています。

 

家族との大切な時間を奪わないで頂きたい。

 

ぬくもりの感じられない医療は人を幸せにしません。

 

医療の原点に立ち返って対応を考えて頂きたいですね。

医科外来等感染症対策実施加算

医療機関では、昨年来の新型コロナウイルスによるパンデミック以来、大量の衛生材料(マスク、ガウン、フェイスガード、手袋、消毒剤など)を使用して感染防止に努めてきました。

その一部は厚生労働省から支給されるなどして、乏しい中を無理して確保して参りました。

しかし、4月から、厚生労働省や東京都からの支給は原則としてなくなり、医療機関で自前で購入することとなります。 それで、厚労省から、衛生材料の支給を停止する代わりに、患者様一人の診療に際して、保険点数を5点(50円)上乗せし、その分で衛生材料の確保をするように指示がありました。 

そのような理由で、診察料に厚労省指示の「医科外来等感染症対策実施加算」を加えさせていただきます。患者様の自己負担は3割負担の方で15円、1割負担の方で5円の上乗せとなります。

宜しくご了承ください。

50円でも馬鹿に出来ません。総合病院全科で1か月に1万人診察すれば50万円です。
優に職員一人の人件費が浮きます。

コメント

  1. マリー より:

    りんごのブログさんのブログを読みました。WHOの動画が載ってました。内容は、ワクチンも、ロックダウンも、マスクも義務づけてないと言ってます。りんごのブログさんは人口削減も成功した。製薬会社もぼろ儲けした。店じまいだという意味で、責任逃れだとありました。パンデミック条約は廃案になるのでしょうか?厚労省もワクチン害を認めないし、責任逃れしてます。ワクチン起訴起きるのでしょうか?ワクチン中止に追い込んでほしいです。

    • hide229406 より:

      マリー 様

      これまでの流れから見ても政府がワクチン接種を諦めるとは到底思えません。
      5月以降ワクチン接種が有料になったのはレプリコンワクチン接種が始まるからです。
      ワクチン接種が有料になればワクチン接種をする人が減ることは目に見えてわかって
      いるはずですが、レプリコンワクチンは少人数でも全員に打ったと同じ効果が見られ
      るので、有料化に踏み切ったのでしょう。
      決してワクチン接種計画を諦めてものではありません。
      何度の描いているように国民自身がワクチン接種をしないという意思を持ち接種計画を
      頓挫させる以外にはないのです。

タイトルとURLをコピーしました