ワクチンパスポート導入で「何もできなくなる」 打てない人へワクハラ、どう対処する?

スポンサーリンク
ワクチンパスポート コロナワクチン

ワクチンパスポート導入で「何もできなくなる」 打てない人へワクハラ、どう対処する?

ワクチンは任意接種だが同調圧力の強い日本で未接種者の人権は?

健康上の理由から打てない人はどうすればいいのか?

 健康上の理由などで新型コロナウイルスのワクチンを打ちたくても打てない。そんな人たちが、差別や偏見にさらされる。そうした事態を避けるには──。AERA2021年9月27日号の記事を紹介する。

「何もできなくなります」

 都内に住む会社員の女性(45)は不安を口にする。

 女性は薬物アレルギーがあり、新型コロナウイルスのワクチンを打ちたくても打てない。しかし最近、ワクチン接種を証明する「ワクチンパスポート」の活用がニュースで流れるようになった。パスポートを持った人は行動制限が緩和され、自由に旅行ができ、イベントにも参加できる。そんな構想を耳にする度に、不安に駆られるという。

■帰省もできないの?

「このままだと自分は県境もまたげない、出張もできない、帰省もできない。映画にもデパートにも、美容院にも行けなくなるかも。国民を管理するようなことを現代の日本でやるはずがないと思っていたのですが。こうやって、人権はなくなっていくんだなと思います」(女性)

 2回のワクチン接種を完了し、つらい副反応も乗り越えた人の中には、パスポートを歓迎する声もある。人の流れを緩和して「ウィズコロナ」を目指すべきだとの意見も出ている。だが、この女性のように健康上の理由で打ちたくても打てない人、副反応などが心配で未接種の人たちからすれば、パスポートは「分断」の象徴に映る。

「ワクチンパスポートの具体的な運用によって、体質的にワクチンを打ちたくても打てないなど、少数派の人権がないがしろにされる側面があると思います」

 そう指摘するのは、人権問題に詳しい佐藤みのり弁護士だ。

 ワクチンは社会生活を正常に戻していくためには必要で、接種者の行動制限を緩和していくことには一定の合理性はある。法的には、接種者に「利益」を与えることは、一律に許されないとは言えない。しかし、未接種者に「不利益」を与えることは、少数者に対する差別や偏見につながりかねないという。

「不公平感が増し、社会の分断を招くことになると思います」(佐藤弁護士)

 日本は全てのワクチンが任意接種で、「打たない自由」がある。だが、「新型コロナのワクチンは打つべきだ」という同調圧力を感じる人も増えている。

「毎日のように『ワクチン打った?』って聞いてきてつらい」

「打つのが当たり前になってきて変な目で見られる」

 SNSなどには、ワクチンを打てない人のこんな書き込みが散見される。

■一人で抱え込まない

「相手に精神的苦痛を感じさせることは、同調圧力でありハラスメントに該当します」

 と指摘するのは、一般社団法人「日本ハラスメント協会」の村嵜(むらさき)要代表理事。企業のワクチンハラスメント(ワクハラ)相談にも乗る村嵜さんは、必要以上に接種を迫るのはもちろん、あいさつがわりに「ワクチン打った?」と聞いても、同調圧力に該当する場合があると言う。

「会社のトップが、同調圧力やワクハラはあってはいけないというメッセージを発することが重要です」(村嵜さん)

 では、ワクハラに遭った時はどう対処すればいいのか。

「まずは会社の総務部など管理部門に相談し、真剣に向き合ってくれない場合は、会社のハラスメント相談窓口に相談するのがいいでしょう。それには、一連の流れを記録に取っておくことが大事です。家族や友達に相談したり、SNSで思いを発信したりすることも有効です。何より、一人で抱え込まないこと。ガス抜きも重要です」(同)

 先の佐藤弁護士は、接種を他者が強制すれば、憲法が保障する「自己決定権」の侵害になりかねないと話す。「ワクチンは自分の健康や生命にかかわってくる問題で、自己決定権は尊重されなければいけません。強制や排除は、人権の侵害です」

 ワクチンを接種しなかったことで「解雇」や「降格」といった明らかな不利益処分を受けた場合は、損害賠償請求の対象になるという。佐藤弁護士は言う。

「ワクチン接種で大事なのは共有です。打ちたくても様々な事情があって打てない人がいることを、職場や学校など社会全体で共有することが大切です」

(編集部・野村昌二)

マイコメント

9月24日現在の日本におけるワクチン接種済み割合はNHK調査で下記のようになっています。


実に1回接種を終えた人は約7割で2回目を終えた人も6割に達しようとしています。

これは政府が当初目標とした5割を優に超えていて素晴らしい実績に見えます。

しかし、全く未接種の人は3割は残っていることになり、こうした人をワクチンパスポート
発行でワクチン接種に追い込もうとする算段が見え隠れしますが、日本国憲法では個人の
人権は保障されていて、ワクチン未接種だからと言って差のある対応をすることはできない
というのが真実です。

だから、ワクチンパスポートを利用してレストランでの座る場所を分けるという対応は人権の
平等を保障する観点から言えば憲法違反になるわけです。

それを政府は日本国民の隠れた特性である同調圧力を利用して追い込もうとしていることが
これらの政策からわかります。

今、コロナ感染者数が減ってきている現状でなぜワクチン接種が必要なのか?
ということです。

予防のためならそれは個人の意思の自由であり、打たない自由も尊重されるべきことです。
当初、ワクチンは感染予防のためと言いながら、現状ではワクチンパスポートが必要な状況を
作り上げ、なければ利用できない状況を作ろうとしています。

そうなると、もはやコロナ感染予防ではなくワクチンパスポートのための接種であり目的を
はき違えています。

多くの国民はこの矛盾に気付かないのだろうか?
そして、同調圧力で未接種者の人権を蹂躙するようなことがあちこちで起きています。
まるで戦時中の天皇陛下万歳を見ているような気にさせられます。

あのとき、天皇を畏敬しなかったことでどれだけ多くの人が被害を被ったか知っているの
でしょうか?戦後天皇は畏敬の対象ではないとされたのであれば、戦時中のそれは何だった
のかということになります。

今、コロナパスポートで日本人は同じ過ちを犯そうとしているのではないだろうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました